チューリップオレンジ瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


…………………………………………


今日は6月の美しい青空が広がる一日でした。


春とも夏とも違う6月らしい青空は貴重で新鮮です。
毎日が自然からの素敵な贈り物ですね。


さて昨日は久しぶりに京都に行ってきました。
私は関西に住んでいますので、京都はもう何十回と訪れていますが、

行くたびに知らなかった素敵な場所に出会え、
毎回新しい京都に魅了されます。

最近は観光客の増加で有名所は人が多いですが、
今日は昨日行きました静かな、でも素敵な場所をご紹介したいと思います。

人気の神社にも行ったので、そちらもチラッとご紹介します。

ちなみに昨日は雨予報でしたので、
雨の似合う場所に行こうと選びましたが、
結局外を歩く時は雨には合わず傘いらずでした♪


始めに訪れたのは東福寺です。

こちらはJR京都駅から一駅ととても行きやすい割に、
あまり行ったと話に聞いたことがないお寺でしたが、

行ってみるとさすが有名なお寺だけあり、
境内はとても広く、
25もの塔頭(お寺の敷地内にある◯◯寺や△△院など)と
広いお庭がありました。

紅葉で有名ですが、この季節はもみじが青々と美しく、
お庭には雨でも傘いらずの屋根付きの回廊があり、

人も少なくゆっくりと楽しむことができました。


こんな屋根付きの回廊があります。↑ ↓


回廊のないお庭も素敵で、
雨上がりで緑が青々と瑞々しく、
こちらも人がほとんどおらず、とても静かでした。

観光地・京都とは思えないほどでした。



お庭は木々と苔などで、まさに緑の森でした。

散策道があり↓、こんな中をお散歩できます。
かなり広いです。



苔が雨をたっぷり含んでとても美しかったです。


あちらこちらに紫陽花も咲いていました。
お寺と紫陽花って似合いますね。

後ろに写っているのは有名な通天橋です。

 

境内に三の橋川が流れ、渓谷があり、
水が澄んでいてとてもきれいでした。

境内のどこを歩いても人がほとんどおらず、
緑と川の流れで空気がきれいで、マイナスイオンたっぷりでした。


雨に濡れた青もみじが生き生きと輝いていました。


通天橋という屋根付きの橋があるのですが、
そこからの景色は壮観で素晴らしかったです。

この写真↑は、その通天橋を眺める偃月橋です。

紅葉の時期はここから真っ赤な渓谷と通天橋が見られるのでしょう。

でも私は青々としたこの時期の東福寺がとても気に入りました。

こんなにきれいで京都の真ん中にあるのに、
こんなに空いていて静かにゆっくり味わえるのは
うれしいですし、

何より梅雨の時期の苔と青もみじの美しさが素晴らしかったです。

今の時期におすすめしたいです。


このあと京都で私が今一番お気に入りのカフェで一休みしました。

御所の近くにあるアサンブラージュカキモトさんは、
まるで高級寿司店のような一枚板のカウンターのみの
落ち着いたカフェですが、

ケーキもデセールもパンも絶品です。


昨日はケーキは持ち帰りにし、
デセールをいただきました。

まるでさっきまでいた緑の森の世界みたいで、
でも見た目だけではなくとてもおいしかったです♪


この後は金閣寺の近くの大徳寺へ。

このお寺もとても広く、
初めて行ったのですが軽く迷子になりました笑

そして人がいない。。

京都の金閣寺の近くなのに本当に静かで、
時間が止まったかのようなお寺でした。


表門をくぐると長い参道があり、
(この写真だけで終わりではないですよ!
まだまだずっとこんな道が境内に続きます。)

雨上がりの石畳が輝き、なんとも美しいです。

このお寺の敷地内にある高桐院は雨が美しいと聞き
来てみたのですが、
適当に歩いていたら広すぎて見つからず、

入り口に戻って地図を見て、探しなおしました。汗

写真を撮るのを忘れていたのですが、
室内から庭園をゆっくり眺めることができるので、

こちらも雨の日におすすめです。


そして最後はたまたま通りがかり見つけた晴明神社へ。

こちらはとても有名ですね。
スケートの羽生選手が陰陽師のテーマで滑ったことからも
人気になりましたね。


大きな通り沿いにあるこぢんまりとした神社で、
見つけやすいです。

修学旅行生が自由行動の時間に訪れたりしていました。

晴明のシンボル五芒星がありますね。

五芒星は厄除けのシンボルですが、
守りたいものに使われるようで、
(アメリカの国防省本部ペンタゴンなど。)

また宇宙のエネルギーとも関係しているように感じました。

(式神様。)

広くはないですが、さすがのエネルギーで、
本殿横のこの御神木は↓触ってOKなのですが、

手がビリビリするだけではなく、
脳の一部が振動してビリビリきました。

他にも何ヶ所かエネルギーの強い場所が。


写真はまだあるのですが15枚までらしく、
また字数制限もかかったので今日はこの辺で。

また機会があれば色々ご紹介したいです(^-^)

この日は夕方にはきれいな夕焼けと太陽が。
とても楽しい一日でしたキラキラ


………………………………………

 

2つのブログランキングに参加しています音譜
応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)キラキラ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

 

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆

 
 

 
チューリップオレンジいつもクリックでの応援をありがとうございます(*^.^*)
毎日書き続けるエネルギーをいただいていますキラキラ
 

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 

 

「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
 
 
チューリップオレンジ次回は未定ですが、今年の秋~冬ごろになると思います。
開催の1か月~1か月半前頃にこのブログで告知し、
受付を開始いたします。

 


セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓
セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓

 

 


 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 

 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
遠隔エネルギー・ヒーリング ←詳細お申込みページ

      
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)