今朝は久しぶりに雨音で目が覚めました。

旅行中はずっと晴れだったので、
久しぶりの雨だなぁと雨音と湿度を少し懐かしく感じました。

いいものですね。
雨が屋根に落ちる音や、雨で濡れた道路を車が走る音、
雨で木の葉が揺れる音。

特に、土に雨が落ちる音はなんだか自分の中に染み込んで行くようで、
落ち着きます。


日本にいると二週間も雨にあわないことはほとんどないですが、
旅行中は晴れ女の私が移動するので、
そこが昨日まで雨だったとか、移動の翌日から雨だとかで
ほとんど雨にあいません。
(でも、たまにバスなどの移動中に雨が降ることはあります。)


今回はニュージーランドに到着した日がちょうど雨上がりでした。

ニュージーランドの玄関口オークランドから
高速バスで移動したのですが、

その間とても不思議なお天気で、
次々と虹が現れました。

二重の虹や、きれいに半円の端まで見える虹、
縦に空へと伸びる虹…

視線を移すたびに虹が現れ、
結局3、4時間の間に6個以上の虹を見ました虹

なんだかニュージーランドにおかえり!と歓迎されているように感じ、
とてもうれしかったですo(^-^)o

{DCFF9CD4-53CE-4044-B1D7-1239ABBBB6E4:01}

(高速バスの車窓から撮影。)


他の国に行ってもそんな風に思うことはないのですが、
ニュージーランドに着き外に出ると、

私の細胞が喜んでいるのがわかるほど
感激とワクワクでいっぱいになります。

やっぱりこの国が好きなんだなぁと実感し、
ジーンときました。


初日から4日間滞在したロトルアという温泉で有名な街では、
昨日ご紹介したair bnbを使い、
一般のニュージーランド人のお宅にステイさせていただいたのですが、

そのお家に着き、お庭に出てみると、
お庭の芝生の向こうはもう湖で、
家の庭からカヌーで湖に出られるのです。

大きな湖には原住民族マウリの聖地の小さな島が見え、
その島にちょうど月明かりが射し、その手前の湖面がキラキラ輝き、

言葉も失うほど神秘的な夜でした。

静かな夜に、満天の星空。
南十字星と天の川もハッキリ見え、
満ちていく月の光が私の影をくっきりと作っていました。


そこで思い出しました。
そうだ!私、湖から星空を見たかったのだった!と。

以前ブログにも書きましたが、
宮崎駿さんの映画「思い出のマーニー」を観て、
いつか湖や湾から月明かりや満天の星空を眺めてみたいと
ずっと思っていました。

ボートには乗っていませんが、
(カヌーに乗れるよう練習して、次回は夏に行こうかな。)
誰もいない静かな湖で、そんな夢のような景色の中に自分がいるなんて、
本当に夢のようで、

またひとつ、地球で生きている間に叶えたい夢が叶ったなぁと
いつまでも見ていました。

夢って力まなければあっさり叶うものですね。


翌日の夜、リビングから湖畔を眺めながら
家の人と色んな話をしたのですが、
その時に彼女が言いました。

以前は別の場所に住んでいたのだけれど、
ここに引っ越したのだと。

ここは私の魂が選んだ場所だ、と。


ああ、私もこんな場所に住めたらな…と思いながら、
でもビザもないし無理だよな…と、
翌朝 街をぶらぶら歩いていたら、
たまたま不動産屋があり、
たくさん売り家の広告が貼ってありました。

その中のひとつにたまたま目が留まり、
なんとなく間取りを見ていたら、
その広告に、

Don't dream it Live it today!

と書いているではないですか!

もうなんだか神様に私の心の声は筒抜けだなと笑えてきました。笑

そうですね、無理だと決めてかかると
叶う夢も叶わなくなりますから

ああだから無理、こうだから難しいと
せっかくの心に浮かんだ夢を消さないで、

持っていたいなと思いました。

…と思って振り向いたら、
そこにANZという銀行の広告があり、

Your world, Your way.」と。

一人旅のはずなのに、
何を会話しているんだ!と笑ってしまいました。笑

そんな不思議な旅の始まりでした。キラキラ

{3C6380CD-E46F-42D3-949D-8F734C48328C:01}

家のお庭から聖地の島が見えます。

昼間は太陽の光が当たってキラキラ、
夜は月明かりで幻想的に輝いていましたキラキラ


………………………………………

ブログランキングに参加しています音譜

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ




人気ブログランキングへ




にほんブログ村



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星友達申請はお気軽に星

(ブログのお名前とメッセージをお願いします