☆
暖かくなってくるこの季節、
うれしいのですが、毎年花粉症が出てマスク生活となり、
なかなか布団や洗濯物を外に干すことができません。
ですが我慢しきれず久しぶりにクッションを
外に干してみました。
(布団やタオル、服を干すと花粉で寝られなくなるので、クッション一つだけです。)
久しぶりに太陽の光をたっぷり浴びたクッションに
ボフッと寄りかかると、
太陽のエネルギーを感じました。
すごいものですね!
毎日普通に干していると、気づかないかもしれませんが、
ずっと干せずにいたものを太陽の下に干すと、
こんなにもエネルギーにあふれるのかと、感動でした。
おひさまの香りがするとか、
太陽のパワーでふっくら気持ちいいなと思うことはよくありましたが、
今日は太陽のエネルギーをたっぷり受けたクッションが、
私のインスピレーションを刺激し、
成長を助けてくれているのを感じ、
なんて素晴らしいのだろうと感激でした。
私たちが思うよりずっと太陽のパワーは素晴らしいものですね。
2時間ほど太陽の下にいたクッション一つだけで、
このパワーです。
毎日干した布団で寝るのとそうでないのとでは
全然違うでしょう。
しかも動物や植物ではなくクッションです。
でもそれでもこんなにエネルギーを保持し、
側にいた私にそれが伝わり、
その波動で私は明らかに成長を促されたような
インスピレーションがあふれました。
なんてすごいんだ!と、あらためて太陽の力を見直しました。
太陽の光は、外側の成長を助けるだけではなく、
人間の霊的成長を促し、
本来の自分を活かし輝く方向に導いてくれるようです。
植物が成長するためには、
空気、水、温度が必要と習いましたが、
“太陽の光” とは言われなかったと思います。
(間違っていたらすみません。)
実際、日陰やLEDで育つ植物はありますし。
でも、太陽の光を適度に浴びた植物のほうが
光合成も活発で大きくなりますね。
同じ植物でも、南の島で育つと
びっくりするような大きさになったりしますし、
色も濃くなり、野菜なら栄養価も違うでしょう。
日照時間だけではなく、光の強さも影響しているようですね。
(専門外なので詳しくないですが。)
よく、自律神経を整えるためや、鬱の人は、
太陽の光を浴びたほうがいいと聞きます。
実際そういった状態のかたは(もちろん元気な人も)
太陽の光を浴びても
そのパワーを感じることは難しいかもしれませんが、
でも感じられなくてもちゃんと影響は受けています。
植物が太陽の光にどんな効果や効能があるかなど知らなくても、
しっかりパワーを受け光合成をするように、
私たちもそれを受け取っているのです。
そう考えると、毎日光の入らない室内にこもっているのは
とても残念だなと思いました。
せっかくの太陽の光が射す時間、
ずっと会社でパソコンとにらめっこし、
日が暮れてから帰る毎日なんて、もったいないですね。
そうは言ってもいきなり変えることは難しいですから、
せめてランチの時間に少しでも外に出るとか、
窓際に座るとか、
休みの日に建物の外に出る時間を増やすといいですね。
女性の中には日焼けが気になるかたもいらっしゃるかもしれませんが、
日焼け止めをぬってガードしつつでも、
太陽の下にいるのもたまにはいいと思います。
5分10分でも太陽の光を浴び、
「あー気持ちいいな~」と
自分の細胞が喜んでいるのを感じてみてください。
植物になったつもりで、細胞が活性化され
光合成している気分を味わってみるのもいいですね。
最近何か行き詰まっている人や、
いいアイデアが欲しい時、
新しい流れが欲しい時、
また、手放し先へ進むパワーが欲しい時など、
普段より積極的に太陽の光を浴びるといいですね。
花粉の季節が終わったら、
布団をはじめ、服、靴、アクセサリー、カバン、スリッパ、
電話や椅子など普段よく使う物を
太陽の下でエネルギー補給しようと思います。
花粉症でないかたは、早速いかがでしょうか(^-^)
………………………………………
↓ブログランキングに参加しています
励みになるのでお手数ですが
ぜひよろしくお願いいたします
※アメブロのアカウントがなくても
(お友達申請はブログからだとわかるよう
メッセージをお願いいたします。)