今日は仕事終わりで外に出ると、
6時半を過ぎていましたがまだ西の空がうっすらと明るく、
暗くなった東の空から空全体にポツンポツンと
星が輝いていました。

なんて美しい夜の訪れだろうとドキドキしました。

夕方はみんな早く家に帰りたくて人も街も忙しい時間ですが、
毎日こんなロマンティックな夜の始まりが密かに広がっていて、

青空でも夕焼けでもない、星空でもない、
そんな曖昧さがとても魅力的だなぁと眺めました。

人も、空も、様々な姿のそれぞれが比べられず素敵だなと
空を見上げたひと時でしたキラキラ



さて、先日の沖縄旅行では、自然を感じることがたくさんありました。

その中の一つ、シーグラスというキャンドルを作った時のことです。

そのキャンドルの中にガラスで出来たジンベイザメや海藻などと一緒に
貝殻をたくさん入れました。

入れる貝殻は、お店の人が近くの砂浜から拾ってきたそうですが、
その拾った貝殻がたくさん入ったビンから、
好きな貝殻を選んでキャンドルに入れていきます。

ごはん粒くらいの大きさの貝殻がぎっしり詰まったビンから選ぶ時、
はじめは、こんなに小さな貝殻なら
どれを選んでも違いがないように思いました。

でもいざ選ぶとなると、違うのですね。

見事に全てが違っていて、同じようなものって
なかなか見つけることができません。

気に入った貝殻があったので、
すっかり同じでなくても似てるものをと探すのですが、
ないのです。


まず、こんなたくさんの似たような貝殻の中から
気に入る貝殻がすぐに見つかったことに
我ながらちょっと驚き、

そして、それに似た貝殻を探すのに見つからないことに驚きました。

よく見ると色や形が微妙に違い、
見れば見るほど違いが見えてきて、

気がつけば、「もうちょっと優しい感じのがいいな」
「お!これはオシャレさんだな」
「この子はのんびりしてそうだな」
「これは芯の強そうな…」
と、

なんだか貝殻の性格まで見えてくるようでした。

ピンセットでつまむような小さな世界を
こんなに真剣に見たことはなかったけれど、
すごい世界が広がっているなと思いました。

同じ時空のこの世に存在して、
同じ時代に生き、
同じ地球の同じ場所にいるのに、

今まで全く覗く機会も接触することもなかった
小さな貝殻の世界。

例えば、アリの世界を子供の頃じっと眺めたことがあったと思いますが、
貝殻の世界は知りませんでした。

この世界にはまだまだ知らない様々なものの世界が
私の生きる世界と同時に存在しているのだということを知り、

人間の小ささを感じました。
世界は私たちが思うよりずっと広いのですね。

それは、世界の国々を知ればわかるという単純なことではなく、
まるでパラレルワールドのように今ここに広がっていて

身近な小さな世界や海の中の世界、空にも、
無数に存在しているのだと思います。

そしてそんな普段存在すら気がつかないたくさんの世界も
お互いに影響し合っていて、

共に地球に住む仲間です

例えば、パンダやペンギンが減ったら注目されますが、
私たちの知らないところで、小さな世界が失われているかもしれません。

だからそれらに負担をかけないよう守っていきましょう!
…と言っても、具体的に何ができるのか難しいですが、

わかりやすいことでは、ゴミを減らすことや、
環境破壊につながることをやめることですが、

それら全ての大元は、間がもっともっとと
必要以上に欲しがる気持ち、欲や不安が根元にあると思います。

欲張らないこと、
また、未来の不安を少なくするためにと、
余計に溜め込もうとしないことかな、と思います。

…とわかっていても、もういつもの生き方が当たり前になっているので
変えていくのは難しいですが、

まずは自分の心の安定が大切だなと思います。

今を生きることに集中できる人は、
未来を思い煩い貪ることはないと思います。

欲は不安の裏返しで
もう充分あるのに手に入れることに夢中になり、
もっともっとと手をのばすことで自分に立ち返る隙を失くし、
感覚がマヒしていくのでしょう。

環境のバランスの乱れは人の心のバランスの乱れの反映です。

この世にある小さな世界も人間の世界も、
地球や星たちの大きな世界も、
全ての調和のために、

まずは私たち1人1人が未来や過去ではなく今に生き、
自分らしく生き生きと生きる時、
過剰な欲も不安もなくなりバランスが整っていくと思います。

いろんな意味で
私たちが自分とつながり幸せに生きることは大事なお役目だ
あらためて気づかせてくれた貝殻たちでした。



小さいので初めはピンセットでつまんでいましたが、
なんだか手のほうが貝殻が喜んでいるように感じ、
ピンセットはやめました。

一つ一つがかわいかったです(*^.^*)


………………………………………

ブログランキングに参加しています音譜

励みになるのでお手数ですが
ぜひよろしくお願いいたしますコスモス


※アメブロのアカウントがなくても
クリックしていただけます(^_-)☆



人気ブログランキングへ



にほんブログ村

メンタル・ヘルス日記


………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama

バナーを作成


星友達申請、フォローはお気軽に星


(お友達申請はブログからだとわかるよう
メッセージをお願いいたします。)