*2月4日~15日までネパール旅行中のため、
短めの記事になっています。
その間、瞑想の方法、やり方、コツ、ポイントなどを
ご紹介していきますね。
ちなみに、ネパールはお釈迦様が生まれ、
瞑想で悟りをひらいた場所です。
このブログは、リラックスするための瞑想だけではない、
潜在意識とつながり、自分でも自覚していない本当の自分に出会うための
本格的な瞑想のお話がメインです。
私がはじめて瞑想でつながった時のお話は コチラ です。
瞑想の方法・コツ 7 「瞑想ができているかどうか」
「瞑想をやっているけれど、できているかどうかわからない」
とよく聞きます。
そういう時、私は、
「できたかどうかわからない時は、できていないことが多いです」
とお答えします。
瞑想ができた時は、ハッキリと
「あ、これができた感覚か!」とわかります。
瞑想ができはじめた頃や、できかけの頃、
瞑想をしていると自然と涙が出る人が多いです。
悲しいわけでもなく、辛いわけでもないのに、
何故かわからないけれど勝手に涙が流れだします。
今までつながりがよくなかった、心の奥底の自分と
繋がりだした証拠ですね。
しばらくやるたびに涙が流れます。
でも、「涙が出た=瞑想ができた」というわけでもないですし、
「涙が出ない=瞑想ができていない」というわけでもないです。
なので、あくまで一つの例ですね。
明日は、瞑想ができてつながった時の感覚を書きたいと思います。
………………………………………
2015年1月24日(土)に開催いたしました
瞑想セミナーについては下記の記事をご覧ください。
次回は3~6月ごろに、東京と大阪で開催予定です。
決まり次第このブログでお知らせいたします。


………………………………………
*旅行中のため、メールのお返事などは帰国後になります。
よろしくお願いいたします。
………………………………………
↓ブログランキングに参加しています
励みになるのでお手数ですが
ぜひよろしくお願いいたします