*2月4日~15日までネパール旅行中のため、
短めの記事になっています。
その間、瞑想の方法、やり方、コツ、ポイントなどを
ご紹介していきますね。
ちなみに、ネパールはお釈迦様が生まれ、
瞑想で悟りをひらいた場所です。
このブログは、リラックスするための瞑想だけではない、
潜在意識とつながり、自分でも自覚していない本当の自分に出会うための
本格的な瞑想のお話がメインです。
私がはじめて瞑想でつながった時のお話は コチラ です。
瞑想の方法・コツ 2 「どこに集中する?」
こんな質問をいただきました。
「瞑想をする時に、呼吸に集中するといいますが、
呼吸のどこに集中すればいいのかわかりません。
呼吸をする時の、鼻なのか、息なのか、お腹のふくらみなのか?
どこですか?」
答えとしましては、
ただ一点に集中するということが目的なので、
吸ったり吐いたりする息でも、
呼吸する時のお腹のふくらみであってもかまいません。
ただ、自分が集中しやすいもの一点に集中してください。
「どこだどこだ、どこに集中すればいいんだ?」
と思いながらやらないで、
自分が、お腹に入る空気を感じるのがいいと思えば、
そこに集中すればいいですし、
新鮮な空気を吸い、淀んだ空気が出ていくのを感じるのがいいと思えば、
それに集中すればいいです。
ポイントは、一つのことに集中し、それを感じることです。
瞑想の間中、一瞬もとぎれることなく
ずっとただそれを感じ続けることを目指してくださいねo(^-^)o
焦らず、気長に、ですよ(^_-)☆
(ネパール ヒマラヤ山脈)
………………………………………
2015年1月24日(土)に開催いたしました
瞑想セミナーについては下記の記事をご覧ください。
次回は3~6月ごろに、東京と大阪で開催予定です。
決まり次第このブログでお知らせいたします。


………………………………………
*旅行中のため、メールのお返事などは帰国後になります。
よろしくお願いいたします。
………………………………………
↓ブログランキングに参加しています
励みになるのでお手数ですが
ぜひよろしくお願いいたします