今日は仕事から帰ってくると、
ようやくマンションを覆っていたシートが取れていて、
(足場は残っていて、
工事はまだ終わっていませんが。)

やったー!!

とテンションが一気に上がり、
その勢いで帰るなり掃除しました!
窓を締め切っていると、
掃除してもあまり気持ちが乗らなかったので、
久しぶりの状況にワクワクしました。

1ヶ月以上ぶりに家中の窓を全開にする
気持ちよさったらないです!

夜ですが、新鮮な空気が部屋に流れ、
停滞していたような空気が入れ替わり、
なんとも言えない爽快感でした。

もう時間を忘れて、そのまま大掃除に突入しそうでしたが、
ザッと一通り終わったので

ひと休みしてブログを書いています。


ああ、私はやっぱり掃除が好きだな~!

と実感しました。

楽しくて1人盛り上がり、年に何度も
夜通し徹夜で大掃除をするほど好きです音譜


{80393F73-1982-44AF-9FD7-2C1333CFA5D7:01}

私は料理や裁縫に比べて、
掃除や洗濯が好きなのですが、

どうしても女と言えば料理ができないと、
“女失格”みたいな空気を感じ、

昔はそんな自分を恥ずかしく思っていました。
(かれこれ20年ほど前の20代の頃のお話です。)


私は大学を卒業するまで、
全く料理なんてできなくて、
コンニャクは海で泳いでいると思っていたほど。笑

私が通った音大のピアノ科なんて、
ほとんど誰も料理などできませんでした。

(料理するよりピアノの練習で忙しいし、
料理上手よりピアノが上手なほうが評価されますから、
その中にいると料理などできなくても気にならないです。
また、指の怪我を心配して、
試験前などはみんなやりたがらないし、
周りもやらなくていいと言います。)


そんな環境にいましたが、
大学を卒業する頃に、
コンニャクが海にはいないと知り、笑

さすがにそろそろヤバイなと思い、
料理の専門学校に通いました。

初心者コースから入り、
基礎科、本科と2年通い、免許も取りました。


おかげで今は人並みにできるのですが、
好きか?と聞かれると、
嫌いではないですが、
断然掃除のほうが好きなのです。

でも、先ほども言いましたが、
20代独身女性で、料理嫌いなんて言おうものなら、
女失格の目で見られますから、
なかなか辛いものがありました。

実際、別に嫌いではないのですが、
私にとっては車の運転と同じで、
できるけど、誰かやってくれるならお願いします、
という程度です。

私は食いしん坊なので、
自分の好きなメニューを作るなら楽しいですが、
疲れていたら面倒だと思うのです。

(掃除は疲れを忘れるんです。やはり好きなんですね~。)

が、世の中厳しいですね。

女性は、料理ができて子供が好きだと
一気に高得点ですが、
反対だと失格ですから。

(もちろんそうでない場合もありますが、一般論です。)


私もそれが現実とわかっていましたから、
料理を学びましたが、

やっぱり好きなことを学ぶようなワクワクする気持ちは
起きにくいです。


この女性に対する、
料理と子供好きを最低基準にして
合格・失格判定をするのは、
結婚を考えた時に大切と言われればそうなのですが、

逆に男性に当てはめると、
収入、安定した仕事ということになるのでしょう。

収入が低い、不安定な仕事だと、
男性失格となるわけです。

(収入に条件をつける女性を
お金目当てかという人もいますが、
料理など家事能力を条件にする人も
家政婦目当て?となり、同じことですね。

みんな、お金やレストランじゃなく
人間と結婚しましょうよ~笑)

男女お互いに、厳しい条件を突きつけあっているなぁと思います。



みんながみんな女性だからと言って、
料理が好きなわけがないですし、

男性だからと言って、
ガツガツ稼いだり仕事するのが
得意なわけがないと思うのですが、

結婚したいならその基準をクリアしなくては、
となるのですね。


大変な世の中ですね~。


私はそんなふるい分け勝負がどうも苦手で、
早々に離脱しましたが、
(まあ勝負に勝てるほどのものがなかったとも言います。笑)

以来ずっと
料理より掃除が好きでもいいじゃないと思っています。

なんなら、どっちも苦手でもいいじゃない?!と思います。


家事なんて、手分けすれば何とかなりますし、
女性だ男性だと2つに分類して、
また、判定基準を限定して(料理や収入)
人を評価するから、厳しくなるのですよね。

料理で胃袋を掴め!と言いますが、
グチばかりの食卓なら、
どんなごちそうもおいしくないです。


結婚をするにしても、
家事や育児以外にも
楽しい家庭を作るのに必要な能力はたくさんありますし、

安定した仕事以外にも、
もっと大切なものはたくさんあります。


なので、これから結婚を考えるかたには、
ぜひそんな固定概念から抜け出していただき、

条件より人を見て、
いいところをたくさん見つけて、

誰も必要と言わなくても、
私には特別うれしい いいところがある人と
一緒にいるといいんじゃないかなと思います。


というわけで、私はそろそろまた
掃除に戻ります!笑

ワクワク燃えますね~音譜

………………………………………

ブログランキングに参加しています音譜
励みになるのでお手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ


※アメブロのアカウントがなくても
クリックしていただけます(^_-)☆



人気ブログランキングへ




にほんブログ村

………………………………………

読者登録してね

…………………………………………

Yuko Kitayama



バナーを作成

星友達申請はお気軽に星

(ブログのお名前とメッセージをお願いします