11月も後半に入り
この週末は紅葉も見頃で、
過ぎ行く秋を味わうために
たくさんの人がお出かけされるのでしょうね。

それだけ日本では人口の割りに
自然を味わう場所が身近に少ないということでもあるのでしょう。

いろんな街に行ってみて、
私が豊かな街だなと思うのはいつも、
子供だけではなく大人も
お金をかけずに楽しめる場所や自然が多いところです。


私は今42歳で子供はいないので、
この先もいないだろうと思いますが、

以前にも書きましたように
日本では公園に大人1人で行きづらかったりします。

まあへんな人も多いですから、
1人で行くと子供の親や、
夫婦でウォーキングしている年配のかた、
犬の散歩をさせている人からすると、
あやしい不自然な人に見えるのでしょう。


そんな訳でいつも家の近くに、
1人でゆっくり散歩したり、
座ってのんびり自然を眺められる場所が
あるといいなと思い探すのですが、
これがなかなかないのです。


例えば、札幌は街中に大きな公園があり、
1人で座っていても違和感を感じず、
ボーっと通り過ぎる人を眺めたりできて
居心地がよかったし、

京都は、年中観光客が多いですが、
学生から大人まで街中を流れる鴨川沿いに座って
のんびりできたりしていい感じです。

先日行った琵琶湖沿岸も街と湖が近く好きでした。

街と人と自然がバランスよくあり、
またその距離感が絶妙だと
リラックスして楽しめますね。


うちの近くには車で10分くらいの所に海があるのですが、
(家から電車では不便な場所です。)
駐車場代が高く、なんだかな~という感じが…。

海を眺めるのも有料かぁと
少し寂しくなります。


人生って素敵だなと感じさせてくれるような、
心が広くなるような、
目の滋養になるような、

そんなお金をかけずに楽しめる場所が身近にあると
いいですよね。

いい景色を味わうために、
おしゃれなカフェに入りお茶をするのも好きですが、

たまには手軽にその辺でコンビニコーヒーでも買って、
外に座ってのんびりしたいものです。

そんな手軽な選択肢がもっとあるといいなと思います。


大人が笑顔でリラックスして人生を楽しめる街は、
子供にも素敵な未来を見せてあげられて
いいと思います。

キリキリ忙しい大人ばかりの社会は、
子供にとって夢がないですよね。

まずは私たち大人が幸せな人生を送り、
その姿に憧れてもらえるようになりたいものです。

そんな街にしていきたいですねo(^-^)o



(京都 永観堂にて。)


………………………………………

ブログランキングに参加しています音譜

励みになるのでお手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

※アメブロのアカウントがなくても
クリックしていただけます(^_-)☆




人気ブログランキングへ




にほんブログ村



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星友達申請はお気軽に星

(ブログのお名前とメッセージをお願いします