たまに、人に言われた何気ない一言に落ち込んだり、
勝手に傷ついたりすることがあります。
昔に比べれば減ってきたかなと思いますが、
まだ たま~にあります。
たぶん言った人は、言ったことすら忘れてそうな
サラリとした言葉に私だけが囚われて、
家に帰ってからもなんだかくすぶっているような感じで、
その言われたセリフが頭の中で
勝手にリピート再生が止まらない状態。
普段は物覚えが悪くて、
さっぱり記憶できないのに、
そんないらないことはしっかり保存されてしまう。。
以前しつこくパワハラされた上司の言葉なんて、
すり切れるほどリピートしていました。
ある時、ふと
『こんなに四六時中頭から離れないなんて、
まるで恋か!』と、
自分にツッコミました。
(ちなみにその上司は女性でした。笑)
私バカじゃないの?
嫌なことを何度も何度も考えて。
嫌ならもう考えなきゃいいのに。
そう思うのに、気づくと考えてしまっていました。
そこで、そんなおバカな私のために、
歌を作りました。
嫌なことが思い浮かんだ時に、
その歌を歌って、リピートをストップさせる作戦です。笑
題して『忘れましょうのうた』です。
あ、ピアノの先生だからといって、
素敵な曲なんだろうなんて、
思わないでくださいね。
歌と言いつつ、曲は適当です。
歌うたびに変わります。笑
そんなくだらなさがイイんです

歌詞
忘れましょう 忘れましょう
何の役にも立たないし
忘れられる能力は神様からのプレゼント
神様ありがとう
『もう忘れた!』
忘れましょう 忘れましょう
覚えてたって使えない
記憶するより 忘れるのは簡単
心が広くなる
ほら Happy

これをお気楽モードで適当に歌います。
ポイントは、タッカタッカのリズムで、
元気よく!
そうすると、グズグズ考えているのが
本当にバカらしくなってきます。
強制終了させられ、気分も変わって
『もういいや~』と思えてきます。
私の秘密のスペシャルソング、
よかったらしつこいネガティブ・リピートの強制終了に
試してみてください。
よく効きますよ(^_-)☆笑
………………………………………
↓ブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
励みになるので、
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします
