昨日書きました
ライフパーパスカードの余韻も冷めやらぬ今日、

子供の頃好きだったことや、
憧れた仕事を思い出しました。


幼稚園や小学校の頃、
私はピアノの先生、本屋さん、薬屋さんになりたかったです。

ピアノは昔から好きで習っていましたが、
何故かピアニストよりピアノの先生になりたかったです。
本屋さんや薬屋さんはただ憧れていました。


本屋さんはいっぱい本が読めていいな~というのもありましたが、
単純に図書室や本屋さんの雰囲気も大好きでした。

今でも週に2回は本屋さんに行きますし、
国内・海外旅行でも本屋さんに行くのが好きで、
行くと楽しくてなかなか離れられません。

特に海外の本屋さんや図書館はみたことがない本がいっぱいで、
読めない言語であっても
すごく楽しいです音譜



薬屋さんについては、
いわゆる薬局ではなく、
優しい魔女が薬草を育てブレンドして
手作りするようなイメージです。

今でもそんな魔女や薬屋さんが出てくる物語が大好きですし、
オーガニックのハーブティーや
漢方薬などにもとても興味があります。


不思議なものですね。

世の中には数え切れないくらいの職業があり、
小学生の私は50個も職業を知らなかっただろうし、
ちゃんと仕事内容などわかっていなかっただろうに、
ちゃんと好きなものに出会い(物語の中ですが)、
それに心が反応して、
それが今も変わらないなんて。

ちゃんと小さい頃に既に
何をしたくて生まれてきたのか
大きなヒントをもらっているのですね✨


今もピアノや本、自然な薬⁈のお店に行ったり
話を読んだりするとワクワクします。


よく、ワクワクすることをすると道が開けると言いますが、
本当にそうだと思います。

私はずっとピアノをやってきましたが、
昨日いただいたメッセージを見て、
今また次のページを開く時なのかもしれないなと思いました。


まだ具体的にどうなっていくかは
全然わからないですが、
私のこれからが楽しみになりました(*^^*)