昨日、スターズ・オン・アイスという
スケートショーを観に行ってきました。

オリンピックに出場した選手やメダリストが勢ぞろいし、
とても豪華なキャストでした。

真央ちゃん、羽生くんをはじめ、
あっこちゃん、かなこちゃん、
町田くん、織田くん、
ソトニコワ選手やパトリック・チャン選手などが出演しました。


私は初めて生でショーを観たのですが、
こんな有名選手の演技が1度に観られ
とても贅沢な時間でした☆


中でももちろん1番楽しみにしていたのは、
真央ちゃんです音譜

ソチの演技は今思い出しても涙がでます。

今回、真央ちゃんを観たらウルウルくるかも…と思っていましたが、
ウルウルどころかボロ泣でした(T_T)


人って本当にすごいですね。

ずっとずーっとがんばり続けた人の渾身の演技を見て、
何故かわからないけど涙した人は多いと思います。

トリプルアクセルを飛んだことももちろん本当にすごいですが、
もうそんなレベルを越えて

彼女の存在自体に何かを感じ、
心の更に奥の魂や細胞が震えたのかもしれません。


多くの苦難を笑顔で乗り越えた彼女は、
歳はうんと若いですが、
私の憧れであり、人生の師匠です。

弱音を吐かず、
辛い時や苦しい時、疲れている時も
不機嫌にもならず笑顔でいられる人なんて
そういないです。

人として素敵なお手本を見せていただいてきたなぁと感謝です。


スケートもとても素晴らしいですが、
彼女の人柄が素晴らしいから、
みんな感動して涙するのです。

そして、もう彼女を見ただけで
泣けてしまう私みたいな人間もいたり。笑



真央ちゃんを見ると、

『彼女がずっと笑顔で幸せでありますように』

と自然と祈ってしまいます。


真央ちゃんはもちろん私を知らないですが、
そんなのどうでもよくて、
ただ彼女の今やこれからが幸せであってほしいと
心から思います。

きっとたくさんの人がそう思っていると思います。

こういうのが、愛されているってことなのでしょう。



真央ちゃんが真央ちゃんであれば、
あとはなんでもいいのです。

現役を続けようとやめようと、
彼女が彼女らしく幸せであってほしいと思います。



愛するってどういうこと?

の一つの答えがここにありました。


『彼女がずっと笑顔で幸せでありますように…』