すっかり桜の季節になりました。
日本人は本当に桜が好きですよね。
もちろん私も大好きです(*^^*)
昔は桜って外国にはあまりないのだと思っていましたが、
海外に行くにつれ、
意外に?たくさんの国に普通にあり
同じように春には桜が咲き誇っているのを知り、
びっくりしました。
それでも日本人ほど桜で盛り上がる国はないと思います。
春がきた喜びと、
4月始まりの日本だから別れや始まりの季節で、
みんなそれぞれの想いを込めて見る桜には、
様々な思い出が重なるからでしょうか。
ところで、うちのリビングの掃き出し窓の正面に
隣の家の桜が見えます。
うちはマンションなので庭もなにもないのですが、
隣の家の裏庭に一本だけ植えてある木が桜で、
うちのリビングから見るとベストポジションです♪笑
(思うに、そのお隣さんは桜のある側に窓がないので
家の中から見えていないのでは…⁉︎)
もう10年ほどここに住んでいるのですが、
今日ふとその窓からあたりを見回すと、
マンションの部屋の窓から木が見えるのは
うちだけでした。
今まで知らなかったけれど、
もしかしてすごーくラッキーな部屋では⁈
しかもうちは2階なので、
ちょうど桜の花の真正面
数年前から窓の開け閉めの時に
その桜の木に挨拶をしたり話かけたりしていて、
今ではすっかり仲良しです♪
一本お気に入りの桜の木を見つけ毎年眺めるのと、
あちこちの桜を眺めるのでは何か違う楽しみがあります。
大切な友達とごはんに行くのと、
大勢参加する飲み会に行く違いみたいな。
桜が咲くのが楽しみなのともう一つ、
私の仲良し桜が咲く姿に会える楽しみができ、
うれしいです。
桜に限らずですが、
いつも通る公園やご近所の家の中から
お気に入りの木を探して、
花が咲いていない時にも声をかけて、
葉っぱが出てきたね~
緑がきれいだね~
寒くなってきたね~
毎日寒いけど元気⁈
もうすぐ春だね~またあなたの花に会えるかな♪
…と話していると、
花が咲いてくれた時の喜びはとても感動的です。
いくつかそんなお気に入りの木がありますが、
少しずつ友達が増え楽しいです(*^^*)
日本人は本当に桜が好きですよね。
もちろん私も大好きです(*^^*)
昔は桜って外国にはあまりないのだと思っていましたが、
海外に行くにつれ、
意外に?たくさんの国に普通にあり
同じように春には桜が咲き誇っているのを知り、
びっくりしました。
それでも日本人ほど桜で盛り上がる国はないと思います。
春がきた喜びと、
4月始まりの日本だから別れや始まりの季節で、
みんなそれぞれの想いを込めて見る桜には、
様々な思い出が重なるからでしょうか。
ところで、うちのリビングの掃き出し窓の正面に
隣の家の桜が見えます。
うちはマンションなので庭もなにもないのですが、
隣の家の裏庭に一本だけ植えてある木が桜で、
うちのリビングから見るとベストポジションです♪笑
(思うに、そのお隣さんは桜のある側に窓がないので
家の中から見えていないのでは…⁉︎)
もう10年ほどここに住んでいるのですが、
今日ふとその窓からあたりを見回すと、
マンションの部屋の窓から木が見えるのは
うちだけでした。
今まで知らなかったけれど、
もしかしてすごーくラッキーな部屋では⁈
しかもうちは2階なので、
ちょうど桜の花の真正面

数年前から窓の開け閉めの時に
その桜の木に挨拶をしたり話かけたりしていて、
今ではすっかり仲良しです♪
一本お気に入りの桜の木を見つけ毎年眺めるのと、
あちこちの桜を眺めるのでは何か違う楽しみがあります。
大切な友達とごはんに行くのと、
大勢参加する飲み会に行く違いみたいな。
桜が咲くのが楽しみなのともう一つ、
私の仲良し桜が咲く姿に会える楽しみができ、
うれしいです。
桜に限らずですが、
いつも通る公園やご近所の家の中から
お気に入りの木を探して、
花が咲いていない時にも声をかけて、
葉っぱが出てきたね~
緑がきれいだね~
寒くなってきたね~
毎日寒いけど元気⁈
もうすぐ春だね~またあなたの花に会えるかな♪
…と話していると、
花が咲いてくれた時の喜びはとても感動的です。
いくつかそんなお気に入りの木がありますが、
少しずつ友達が増え楽しいです(*^^*)