こんばんは(*^^*)
今日は寒かったですね~!
みんなは口々に
『寒すぎる!早く春になればいいのに』と言ってましたが、
私は冬が大好きなので、
雪が降ってルンルンでした。
豪雪地のかたは大変かと思いますが、
うちの辺りでは雪は年に数回しか見られないですから。
雪が降る前の空って不思議な感じですよね。
昼間だったので薄明るくて、
何色とも言えない空の色が妙に落ち着いて、
自分も溶け込みそうな感じがしました。
まだまだ冬を楽しみたいので、
春はもうしばらくおやすみしていていただきましょう(*^^*)
話は変わりますが、
昨年末のクリスマスにもらったバラの花が、
まだ咲いています‼︎
切り花ですよ!
暖房のきいた部屋ですごくないですか⁉︎

もらった時にもう開ききっていたので、
正直1週間くらいしかもたないかなと思っていましたが、
気がつけばもうひと月以上たちました。
まだ首もしゃんとして花びらも落ちずです。
一緒に花束になっていたレースフラワーも、
普通なら白い小さな花がボロボロ落ちるのに、
ほとんど落ちず。
すごいですよね

花が長持ちする保持剤を使わなくても
こんなに長くきれいでいてくれたのは、
話しかけていたからかな⁇
本当にきれいで見るたび癒されるので、
毎日
『うちに来てくれてありがとう。
きれいな姿を見せてくれてありがとう』
と言ってました。
そのせいかな⁈
そんなバカな~って言われるかもしれませんが、
花はちゃんと聞いているような気がします。
前にそんな話を聞いたことがありましたが、
今回それを実感しました。
植物は人が喜んでくれたらうれしいんじゃないでしょうか。
植物はとても愛情深いような気がします。
見返りも求めず誰かが喜んでくれるから
一生懸命咲いてくれているように思います。
なんて愛にあふれているんだろう…
もうその健気な姿がかわいくてかわいくて。
いつか枯れてしまうだろうけれど、
彼女(⁈彼⁈)たちは私の親友です
