箕面の紅葉 前編 | ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい

箕面の紅葉 前編

SNSでは今年の箕面の紅葉はイマイチだとか。

 

でも今年はどうしてもウォーキングも兼ねて行きたくて。

気軽に自然の中を歩けるし、今の季節人も多いから寂しくないし。

季節外れに行くと滝までの道が本当に場所によって人が全然いない。

 

ポカポカで気持ちいい天気。

歩ていると暑くて、モコモコの上着を脱いだ。

光の加減か、紅葉がすごく美しいではないか。

来てよかったよ。

人がすごく多い。

日本人がもちろん多いが、外国人もかなり多い。

臨時店舗みたいな店が。

こういうのは見つけた時に買っておかなくては二度と巡り合えなくなる。

期間限定で出してる商品とかがある場合も多い。

草餅が名物みたい。

草餅 180円

ゆず上用 250円 (中に柚子あんこ)

ゆず餅 200円

全部おいしかった。(家に帰ってからゆっくり食べたよ)

 

滝道までには何軒かの紅葉天ぷら屋がある。

まだ11時なのに、予約のみとか、売切れの文字がチラホラ。

紅葉の天ぷらがいつの間にこんな人気商品になってたの?

紅葉最盛期に何回も来てるけど、こんなの見たのは初めて。

店頭で女性2人が天ぷらを揚げている。

11時ぐらいに買ったが、帰る時13時に再び前を通ると売切れだった。

もみじの天ぷら 300円

すごくかりかりして、硬いかりんとうみたいでおいしい。

 

橋本亭、おしゃれカフェに変身してた。