日本の | ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい

日本の

おでんくんふたり

映画版の方が見てて楽しかったな。

尾道の景色も綺麗だし、しっとりしたストーリーでよかった。


テレビ版のこれは画面も薄暗いのが多いし、見てて気が滅入って来る。

ストーリーもイマイチ。
ふたり

この頃の一色紗英は可愛かった。


ふたり

小橋賢児と言えば、「ちゅらさん」を思い出す。

「ちゅらさん」と言えば、ベッキーも。

今や明るさいっぱいのベッキーも、あのドラマでは暗い役だった。

ふたり

ボクサー役で出てたこの人、顔はう~んなんだけど、雰囲気イケメンだな。


カールおじさんどろろ

原作の漫画はすごくいいので持ってるが、アニメはいまひとつ。

それでも前半はそこそこ楽しめるんだけど、後半はつまらなかった。
どろろ

どろろの秘密が最後で明かされる。

どろろ

原作を持ってる割には、長い間読んでないので、ほとんど内容は覚えてない。

右がどろろと思ってたんだが、百鬼丸だった。

だって、体の色々な部分を妖怪を倒す毎に取り戻していくので、主役だと思ってたんだが。


どろろ

冒頭に「カルピスまんが劇場」って出てきたのにビックリ。

「カルピスまんが劇場」って、ムーミン、ハイジなどのほのぼの系しかイメージが無い。