変わりつつある動物園 その2 | ON A CLEAR DAY~散歩へ行きたい

変わりつつある動物園 その2

アジアの熱帯雨林

タイをイメージして作ってる。


象1 象2

象3 餌を食べる


夕方4時に象の寝室で寝床に戻って餌を食べるところが見れる。


こんなテストがあった。

あなたの愛鳥度をテストする

クイズ1

答えは何だろうか?答えを見るのを忘れた。


クイズ2

う~ん、石を投げてやりたい気もするが・・・・・


さて、すごくおもしろかったのがアシカたち。

午後3時15分頃、餌をあげるのを見れた。

普段はこんな感じ。のんびりだよ。

アシカ1


しかし、急に1匹のアシカが水の中ですごいスピードで泳ぎ始めた。

観客たちがみんな「おー、すごく速いよ。」とびっくりしてると

向こうの方から餌を積んだ車が走ってくる。

アシカ2

するとアシカたち水の中を必死で泳ぎまくる。

この光景すごかったよ。

アシカ3

お姉さんが餌をあげてる時も大変。みんな必死で食べて泳ぎまくるので

観客たちにも水がかかった。

アシカ4

上の写真のアシカたち水しぶきでよくわからないね。

鳥たちもたくさん写ってるけど、この子たちは動物園で飼ってるので

はなく、どこからか餌の時間に飛んでくるらしい。

アシカ5

このアシカはまだ小さくて、他のアシカたちが水の中で餌を必死に

食べている頃、陸に上がってじーっと横から欲しそうに待っていた。

その姿がとっても可愛い。最後にお姉さんからゆっくり餌を

もらってた。


この他にもいっぱい動物たちを見た。

書きたい事が、もっとあるけどこれで終わりにしよ。


北海道の旭山動物園に行きたいを思いつつ、遠いしお金も

かかるので実現できてない。

しかし、天王寺動物園も色々変化してると新聞で

読んだので行ってみた。旭山動物園に比べたら、まだまだかも

しれないが天王寺も客を楽しませようとすごく頑張ってる。


楽しい1日だったよ。