今日は30年来の友人と

ランチ&お茶コーヒー



一緒に働いていた頃は2人とも独身で

本当によく遊び回りました車ダッシュダッシュダッシュ


それぞれ結婚して

職場も住まいも離れた今も

年に2回ぐらい会っておしゃべりします


今日私が特に話したかったのは…

私も何度もお会いしているお母様のこと


友人のお母様は

5年ほど前から介護付き有料老人ホームで

暮らしていらっしゃいます


私の父も

まもなくホームに引っ越す予定なので

お母様の暮らしを聞きたかったのです


友人の話してくれたお母様の様子に

大いに励まされ前向きになれましたキラキラ

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎


職員さんはみんな優しくて

施設のInstagramに写っている母は笑顔


リハビリも取り入れられた生活だから

自力でできることは維持されている


とにかく母に笑顔でいてもらいたい

幸せな気持ちでいてもらいたい


そう思っている私たち姉妹にとっては

本当にありがたい施設


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

重い脱水症状だった父を回復させてくださり

家族のように声をかけてくださる看護師さん

本当に感謝の気持ちでいっぱいです


ただ今後の父に必要なのは

医療よりも介護であり

父は入院生活を持て余しているようで


病院の相談員さんからも

介護施設への引越しを勧められ


とても良さそうな施設が見つかり

部屋が空き次第移ることになっています


施設での生活で

父が幸せな気持ちになれるという

その確信が娘としては欲しかったのです


今日の友人からの話は

期待以上に私を勇気づけてくれました乙女のトキメキ


早く部屋が空いて

父をお引越しさせてあげたいです


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎


友人と昔よく遊んだ吉祥寺で

ランチからのお茶タイム


まだ話したいことがたくさんあったけど

お茶の後友人と別れて父の面会へ


今日の父は良い調子でした

毎月楽しみにしている「碁ワールド」という

雑誌の新刊が届いたので退屈しなかったよう


私がこれから碁を覚えるとしたら

誰に習えばいいのかな

やっぱりお父さんかな と言うと父は


「まぁそうだろうな お父さんだろうな」と

頼もしい返事をくれました{emoji:142_char3.png.ハート}