療養型病院へ転院予定の父
転院先の病院では
迎える準備をしてくださっているそう
転院先の病院のベッドの用意が整うまでは
今入院中している総合病院に
引き続き居させていただいています
こちらの総合病院は
定期検診も含めて父が10年以上
お世話になっている病院です
また私の同級生の中にも
自分自身がこの病院で生まれた とか
自分の子どもをこの病院で産んだ とか
地域で親しまれている総合病院なのです
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
その総合病院は
2023年から新病院の建設を進めていました
そしていよいよ開院です!
7月3日開院と聞いていたので
入院中の患者さんの引っ越しは
そのあとだとばかり思っていました
父はその前に療養型病院に移転する
その可能性が高かったので
新病院とはきっと縁がないだろうと…
…ところが昨日面会に行くと
病室にお知らせが貼ってありました!
えー? 翌日引っ越し
?
スタッフの方3人という万全な体制で
患者さん一人一人を
新病院に搬送してくれるらしい
引っ越し作業のため
今日と明日は面会できないとのこと
昨日面会に行って良かった![]()
このお手紙を父に見せたらしっかり読み込んで
「まあ言われた通りにするしかないな」と
2日間面会できないことを受け止めていました
…お父さん
もう新しい病室に入れたかな?
新しい病室でお昼ごはん食べたかな?
毎日朝刊を楽しみにしているので
家族の誰かが必ず持参する新聞
2日間読まずに我慢できるかしら?
明後日は面会に行きます!
まさか私も新病院に
足を踏み入れることになるとは
それにしても
日々の診療や患者さんのお世話
様々な業務を抱えながらのお引越し
病院の皆様のご苦労
いかばかりとお察し申し上げます
大変お世話になり頭があがりません



