父が退院し今日で2日目


昨日よりも

顔色と表情が良くなっています


目を覚ましている時間も

長くなったように思います


入院中は家族が面会に来ても

5分も話さないうちに眠ってしまい

寝言を言ったりしていました


退院した昨日もそれに近い感じでしたが

今日は新聞や雑誌を見る時間が長くなり

スマホを操作してニュースを読んだり


まだまだ楽観してはならないですが

昨日までの様子を思えばありがたいです

母も一安心していました


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

私は今日も阿佐ヶ谷神明宮へ

父が入院していた病院から近く

入院中はもちろんですが

父の検診日にも必ずお礼をお伝えしています


ひとまず病院に行く用事はありませんが

近くまで買い物に来たのでお礼詣り神社


赤ちゃんのお宮参りに来ていたご夫婦から

「写真を撮ってもらえませんか?」と

声をかけられました


ご親戚が一緒でなく

ママとパパと赤ちゃんの3人です


私は祖母になった気持ちで

「おめでとうございます」と言って

お写真お撮りしました


とってもよく撮れてるハート

喜んでくださったママニコニコ


祝着をかけてもらい

すやすや眠っている赤ちゃん

そして妻子を優しく見守るパパ


幸せをお裾分けしていただきましたハートのバルーン


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎


神社を出ると救急車が横を通りました

ママと道を歩いていた2歳ぐらいの坊やが

熱心に救急車を見つめています


父はこの1ヶ月で3回救急車に乗り

毎回救急隊員の方々に

本当に親切にしていただきました


同乗した母の乗り降りも

必ず支えてくださって…


救急車をカッコイイなぁーと思っている

全国の子どもたちのうち誰かが

強くて優しい救急隊員になることを願います