6ヶ月前に60歳になった夫が先日…
「オレ明日シルバー人材センターの
説明会に行ってくる」
おぉー
ついに


夫はフリーランスのデザイナーで
忙しい時とそうでない時の差が大きい
そのぶん時間は自由になりやすい
70代の義姉夫婦がシルバー人材として
生き生きと働くのを見ていることもあり
兼ねてから興味を持っていたようです
それにしても
夫が「シルバー」なんて!
65歳ぐらいから行くのかなって
漠然と思っていた私
(私の職場の定年は65歳です)
確かに60歳は還暦ですが
アラカンという言葉が好きでなく
私は「アラソワ」と表現しております 笑
子どものいない私たち夫婦は
とうぜん孫もいないし
いつまでもカップル気分なのです 

出会ったときは30歳だった夫
私がこのブログを始めたときも40代
その夫がシルバー人材センターかぁ と
ちょっぴり複雑な気持ちです

私は常に人と接する仕事をしてきたので
そのぶん揉まれる経験も多かったと思う
これまで自宅で仕事することが多かった夫
派遣先で誰かに嫌なこと言われないかな
夫を傷つける人がいないだろうか
ついついそんな心配をしてしまうけれど
その心配は口に出さずにいます
いえもちろん
デザインも相手あっての仕事ですから
様々な人と接してきているでしょうし
また夫は私よりもずっと冷静なので
案ずることなかれというところですね
夫は人のために掃除をすることが好きで
頼まれたことはきっちりする性格なので
きっと重宝がられると思います!
義姉夫婦のように楽しさを見出して
夫の心と懐が潤ってくれたら嬉しいです
