今日は月に一度の
産後デイケアハウスお手伝い&学びの日
…の予定でしたがおねだり
お休みさせていただいています

一昨日からお伝えしている通り
私いま結膜炎を患っております泣

昨日の朝はかなり調子が良く
このまま快方へ!と意気揚々
子育て支援施設の仕事に出かけました

このぶんなら
明日のデイケアも問題ないなとひと安心ダッシュ
と思っていたのです

…が!

仕事中の昼頃から
反対側の目に同じ症状が滝汗

目はどんどん赤くなり
またもや目やにが出始めて…

ウィルス性ではないとの検査結果でも
念のため子どもたちと触れないように
事務作業や電話対応をしていましたが

受付のカウンター越しに
4歳の女の子から「目やにがついてるよ」と
教えてもらう始末でしたデレデレ

私は知らなかったけど
片方の目からもう片方へ広がることって
結膜炎にはよくあることなのだそうですね泣

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
さて産後デイケアでは
私は「抱っこ隊」専門です
デイケアで私ができるのはそれぐらいなのです

感染性はないと私が知っていても
目を赤く腫らしている人が抱っこしたら
産後のママたちはかなり不安になるだろうな

そしてホントに移らないのかな?と
私自身も不安を拭うことができず
デイケアはお休みをいただくことにしました

ご迷惑をおかけして申し訳ない気持ちと
今日も学びたいことがたくさんあったので
残念な気持ちでいっぱいダウン

デイケアで学ばせていただくようになり
今月でちょうど1年でした
来月は体調万全にして伺いたいです

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

さて今朝ですが
昨日よりはだいぶ良くなっています

起床時はこれぐらいしか
目が開きませんでしたが


今はこれぐらい開いていて

目やにも止まっています


ただ昨日の経験から

まだまだ楽観できないという気持ちダッシュ


ちなみに身体は元気です


今日は目を酷使せず

ゆっくり過ごすことにします{emoji:663_char4.png.花}