

どうしよーかなー
更新しとくかなー
やめておくかなー
とぼんやり考えていたら…
忘れてしまっていた
気づいた時には期限が切れてしまっていた
不思議なもので期限が切れてしまうと
あれほど迷っていたのに
更新できないことが悲しくて
20代であんなに頑張って免許取って
それから40代まで車乗り回して
どこへ行くにも愛車を運転して
運転していた頃の楽しい思い出が
走馬灯のように浮かんできて…
今は運転はしないけど
義兄が運転する車にはよく同乗しますし
いざという時には免許があった方が良いし
と後悔しつつ
「運転免許 期限が切れたら」で検索したら
おぉ〜〜〜
6ヶ月以内なら再交付ができるのね
安心してからまた数ヶ月経ってしまい
ギリギリ6ヶ月以内の昨日行ってきました
更新だけなら
最寄りの警察署で良いのだけど
再交付なので試験場に行かなくてはならず
それでも今は
試験場のシステムもすごいですね
どの窓口の方もテキパキと感じよく
サクサク進めてくれました
失効→再交付の手続きをして
講習を受けている間に
もう免許が出来上がっている!
昔は免許番号呼ばれるまで
ずいぶん長い時間待ったものです
良かった〜
これで胸のつかえが取れました
再交付なので
ゴールド免許だったのが
ブルーになってしまったけど仕方ない
あっあと嬉しかったのは!
私は視力がずっと良かったのですが
年齢とともに少し落ちたのです
前回の更新の時に視力検査担当の方が
「ギリギリ『裸眼』ですね」と仰ったので
今回は眼鏡を持参しました
「眼鏡かけたいです」と申し出たら
「まずは裸眼で検査しましょう」と担当の方
測ってみたら
「ぜんぶ見えたので今回も『裸眼』です」
でした!
たぶんもう運転はしないですし
するとしたら眼鏡はかけますが
視力を維持していたことが嬉しかったです
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
受付してから待ち時間あるだろうから
そのときお昼食べようと思っていたのに
スムーズに進みすぎてお昼食べそびれた笑笑
結局遅いお昼になってしまい
夕飯にひびくといけないのでお蕎麦
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
再交付できて良かったけれど
更新よりも費用がかかるので
次回は迷わず更新しようと思います!