今日の朝活

エプロンの身頃を作りました
ドール服ではありません!
人間服(私の職場用エプロン)です ![]()
職場では小さな子どもたちと接するので
いわゆる保育士エプロンで良いのですが
私はエプロンへのこだわりが強くて笑笑
色も柄も機能性も
すべて気に入るものが見つけるまで買わない
…と思ってお店を回ったり検索したりして
「こんなにエプロン探しに時間かかるなら
作った方が早いのでは」思いついたのが
昨年3月のことでした
作ったものと買ったもの合わせて3着を
洗い替えして着回してきて1年
どれも経年劣化で傷んできて
そろそろ新調しなくては…
作るか…買うか…
何せ普段は
身長20㎝前後のドール服作っているので
身長160㎝の服作りは裁断が億劫で![]()
そんな時に出会った素敵なブロックプリント
なんとも可愛い柄と柔らかい手触りに
「よし作ろう
」と重い腰が上がりました![]()
ひさしぶりに人間服を作ったら
手順を間違えてしまいました![]()
肩と脇を合わせて縫う前に
それぞれに見返しを付けてしまいました![]()
人様に差し上げるものならやり直しますが
自分のものなのでこのまま強行し
肩と脇は手縫いではぎ合わせます![]()
これがいい感じで完成したら
同じ型紙で作り足していこうと思います




