私の職場 祝日は基本休館ですが
日曜日だけは何がなんでも運営します
そんな訳で
今日は祝日だけれど出勤
もともと土日運営の月曜休館なので
ハッピーマンデーの恩恵には与れず…
それでもゴールデンweekは
これまでは3〜4連休は取れていたのですが
今年は連休としては2日間でした
しかしこの2日間を振り返ってみると
(飛石で4月29日も入れて考えると3日)
夫といろいろ出かけて美味しいもの食べて
やっぱりゴールデンだったかなと思います
一昨日は私の誕生日![]()
前日の夜夫が言いました
「明日はかっぱ橋に行くぞー」
私の「れんげ」が割れてしまい
そして私はれんげにはこだわりがあり…
どんなのでも良いと言うわけにもいかず
「れんげを買ってやるよ」と言うのでした
気にいる「れんげ」が見つかるまで
私はプラスチック製のを使っていて
夫が洗うときに油が取れづらいと思っていたようです
かっぱ橋久しぶりだな〜![]()
ランドマーク的なニイミさんですが
祝日なのでお休みでした
カップ型のバルコニー可愛いですね![]()
かっぱ河太郎に挨拶して
何軒も回って
「これ!これが欲しい!」と見つけたのが
こちらのれんげです![]()
私の「れんげ」へのこだわりと言うのは
和柄ではなく中華風が良くて
中華風なら何でも良いというわけではなく
やっぱり可愛さも欲しい
ピッタリの柄です![]()
夫からの誕生日プレゼント
割ってしまわないように大切に使います
この日ひとつだけ心残りがあり…
私は「誕生日は公園で過ごしたい」と
言ってあったのです
五月晴れの公園に行きたかった…
そんな妻に
翌日公園に付き合ってくれました![]()
清澄庭園へ![]()
昨日はたまたま無料開園日でした![]()
歩いて来られる場所ですが
夫と一緒に来園したのはおそらく28年ぶり
思い切り英気を養うことができました
夫の手作りハンバーグ
バースデーケーキ
スパークリングワイン
「2連休かぁ」と侮っていたけれど
私にとっては黄金の2日間でした〜![]()











