ベビーウェアリングアドバイザー養成講座
9月8日初回のライブ講座では 私
ミーティングルーム移動中に
迷子になってしまいました … 

10分間ほどロスし
ペアワークの時間が足りなくなったのです
講座が終わってからすぐに
講師陣から「お疲れ様でした」と
温かいメッセージ
そして
ペアの方とzoomであらためて
ペアワークの時間を設けてくださいね
とご教示いただきました
ペアの受講仲間は公私共にお忙しい方…
恐縮しつつ「お時間ください」と連絡すると
「幸甚です!」とありがたいご快諾
こちらからお願いしたのだからと
zoomも私が主催側になり設定しました
主催はもちろん初めてで
案の定ミーティングルームで合流するのに
少し手間取ってしまいましたが…
zoomもペアの方が慣れていらっしゃり
メッセージでやり取りしながら
どうにかワークを開始することができました
リングスリング
巻けるようになっているのは大前提で
巻き方を人に伝えるためのワークです
アドバイザー役とクライアント役を
交代で行うロールプレイング
自分が覚えた巻き方をアウトプットする
ペアの巻き方説明にうんうんなるほどと
たくさんの学びを得ることができました
お忙しい中時間を割いてくださり
「養成講座仲間」としての交流が始まった
そんな嬉しさも感じた40分間でした
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
先週は久々の6連勤でした
私の今の勤務は2〜3日働いて1日休む週休2日
その上週に一回半日有休もらって体力温存しています
とにかく体調良好を維持したい50代
養成講座の自宅学習はゆっくり進捗で
睡眠時間は削らないようにした1週間
今週はたっぷりお休みもらっているので
養成講座のお勉強頑張ります