一昨日9月8日は
ベビーウェアリングアドバイザー養成講座
オンライン本講座の初回でした
スリングをまとったリカちゃんが
デスクの上で見守ってくれています
すでに予習講座やオリエンテーションで
何人かのメンバーや講師の方とは
顔合わせを済ませておりましたが
本講座からは
主催企業の代表取締役ご自身が講師として
登壇されるとのことで新たなる緊張
けれど
オンライン越しに対面したその女性は
とても優しく誠実に講義してくださいました
ベビーウェアリングを多方面から研究し
赤ちゃんや養育者に寄り添う気持ちが
ジンジンと伝わる講座でした
それにしても
タブレットでzoomができるようになって
そこまで自力で設定できて良かった〜〜
…と
大きな壁をクリアした気になっていましたが
途中でトラブルが
グループワークtimeになり
私の画面も「Bルームへ移動中」と表示
あれ?ずっと移動中になってる
ホスト側の操作トラブルかと思いつつ
これは長いなまずいな
と
タブレットからスマホに切り替えたところ
スマホの画面には代表取締役が
「いとうさん!聞こえますか?
いとうさん?いとうさん!」と
呼びかけてくださっている姿が…
10分ほど空白の時間ができてしまい
皆さんにご迷惑をかけてしまいました

私のzoomアプリが
最新バージョンじゃなかったからかな
PCもタブレットも古いので
zoom用に新しいPC買おうと検討中です…
そんなトラブルもありましたが
講座の内容は本当に素晴らしくて
今は「資格を取ろう」という先のことよりも
技術と知識を日々ひとつでも多く身につけたい
その気持ちでいっぱいです