今日は
ベビーウェアリングアドバイザー養成講座
本講座の第一日目です

あと1時間ほどで始まります
zoomの準備はOK!

前回の予習講座+オリエンテーション↓


このときに先生から


毎日連続で練習すれば

4〜5日で頭に入ってきますよ

まずは明日から4〜5日を強化期間として

毎日練習してみては?


と助言をいただきました


まずは4〜5日と思っていたけれど

練習を始めてみたら楽しくて

毎日スリングとラップを巻くこと2週間乙女のトキメキ

巻き終わった姿とタイムを

毎日記録しています


もちろん早ければ良いということではなく

確実に安全に巻くことが最優先ですが

時間がかかりすぎては利便性が低くなります


2週間前には10分以上かかっていたのが

今は5分ほどで巻けるようになりました


手順は頭に入ったものの

安全と快適チェックのため

説明書を確認しながら巻いています


そんな2週間を過ごすうちに

大好きになってしまったスリングとラップハート


「好き」をリカちゃんにもお裾分けニコニコ

リカちゃん用のスリング作りました笑


ちゃんとリングついています


以前キーホルダー作る時に買った

小さなリングがお役立ちしてくれました

↑これを買った時は

「1つか2つでいいのに

 こんなにいっぱい入っていて無駄だなー」

とモヤモヤしたのです


まさか数年後に

ドール用スリングを作ることになるとは

当時は夢にも思いませんでした 笑笑


リングがちゃんと役目を果たしています

赤ちゃんの頭にキスができる高さ飛び出すハート


リングスリングは

赤ちゃんを下ろした後も

身につけておくことができます


赤ちゃんを抱っこする復刻ちゃん

優しいお顔ですハート