皆さんは
赤川次郎さんの「杉原爽香」シリーズ
ご存じでしょうか?

主人公「爽香」が読者と一緒に
リアルタイムに年齢を重ねていく
30年以上続いているシリーズです

最新作は昨年発行の「狐色のマフラー」


第1作では15歳だった爽香が
48歳になっています

昔このシリーズを何作か読み
その後10年以上読みそびれていたので
書店の平棚で「爽香48歳」に驚いた私
↓ ↓
最新刊を読んだ時の記事


途中抜けした何作かを読みたい

いえ

最初から読み直したいと思ったのでした


さっそく第1作と2作を読みましたよ


いつも行く書店には在庫がなかったので

Amazonで購入しました


若草色のポシェット(爽香15歳)


群青色のカンバス(爽香16歳)


やはり赤川次郎さんは読みやすい!

現代ではあり得ない設定も

時代の流れを感じさせてくれました


4作目5作目はネット購入せず

書店で取り寄せをお願いしました


すぐに手元に届くよりも

ワクワク待ってから到着の連絡をもらう

それもいいかなと思って 照れ


以前読んだから知っているのですが

シリーズの途中で

読者も辛い思いもしなくてはなりません


爽香も周囲の登場人物たちも

私たちと一緒に歳を重ねていくのですから

サザエさんのようにはいきませんよね 笑


そんなこんなも含めて

これからが楽しみな再読です 照れ