最近面白く読み終えた本
ランチ酒 / 原田ひ香 / 祥伝社文庫
以前読んで心に残り
原田ひ香さんの他の著書も読もうと
思っていたのでした ↓
主人公の犬森祥子は「見守り屋」
祥子の事情とお客さんそれぞれの事情は
こうして読むと小説なんだけれど
現実にもあることばかりだと思いました
小説の中でも実世界でも
みんな様々な事情を抱えているけれど
それを受け止めながらも
自分のペースで前に進んでいくことが
大事なのかなと感じました
淡々と進むストーリーながら
続きが気になって仕方なくなります
最後まで読んだとき
「えっ?
それで祥子はこれからどうするの?
あの秋葉原の男の話はこれでおしまい?」
と燃焼しきれずにいたら…
良かった〜〜
続編があるのね
まだまだ祥子とお付き合いします!