感染拡大防止のために
運営の流れが変わった職場

以前は9時半〜17時半まで
いつでも好きな時間に
利用者に使ってもらえたのだけど…

今は午前と午後の間で
施設全体とすべての玩具の消毒を行うため
お昼から14時までいったん閉館します

利用できる人数も制限しているし
できるだけの感染拡大防止を
実施できているかなと思います

とは言っても …
また以前のようになるといいです

好きな時間に好きなだけ
来てもらえるようになる日を
願っておりますけどね

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

一日中施設を開けていた頃は
職員の昼休憩は交代でした

窓のないこぢんまりした休憩室で
小さなテーブルを囲んで
2〜3人ずつで食事していましたが

お昼に利用者がいない今は
大きなお部屋で 窓を開放して
一人ひとつずつのテーブルを使います

60分という休憩の時間は
以前と変わらないのだけれど

明るく解放された広いスペースで
職員全員で一緒のお昼だと
少しのんびり気分になります

食後にコーヒーを淹れたくなるので
ドリップコーヒーを使っていましたが
パックだと何となく気分が出ない ほっこり

なので職場にも
自分コーヒーセットを揃えました


午後からの仕事は人の為に頑張りたい
そのぶん休憩時間は自分の為に使いたい
そんな気持ちでグッズを厳選して購入


Kalitaのロゴが
私の気分を和ませてくれます




まだ少しドリップパックがあるので
このセットを使うのは
年明けからのお楽しみです コーヒー