月に一度決まった日に
夫の母と長兄の住む家に
義姉や義兄 (次男やら三男やら) が集まります

四男 (私の夫) と私も毎月出かけ
みんなで食卓を囲んでおしゃべり
嫁の私でもリラックスできる家です

けれど
最後に行ったのは3月で…
その後は自粛させてもらっています

3月は義父の命日だったので
顔だけ出してすぐお暇しました

義母と少し話をして帰ってきて
それから早や3ヶ月

今月は行くつもりでいましたが
今週から職場が再開し
急激に人との接触が増えた私

95歳の義母のもとに行くのは
気が引けるのと同時に 

保育士という職業柄
長時間電車に乗るのも避けたくて…
今月も行かなかったのです

夫に
くれぐれもお母さんによろしくね
と言伝して自宅におりました

先ほど実家から帰ってきた夫

「お母ちゃんによく言っといたぞ
   ちゃんとわかってたよ
    (私の立場や気持ちを)

 『でもやっぱり会いたいねェ』ってさ」

「やっぱり会いたいねェ」ですよ 照れ

「顔も出さないで」とか
「何故来ないんだ」とかではないですよ

「やっぱり会いたいねェ」
…義母にこんなに愛されているなんて
嫁として本当に有難いですよね

それも
義理とか建前で言っているのではないと
私にはわかるんです

義母とは2人で
いろんなこと話してきましたからね

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

ベランダのゴーヤ第2号
まだ5cmほどです

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

来月こそは義実家に行くつもりです

それと自分の両親にも
同じく3ヶ月ほど会えていません…
近々再会しようと母と話しています

LINEではこまめにトークしていますが
やはり会いたいですね
一緒にコーヒー飲めるのが楽しみです ハート