今年もベランダで
沈丁花が開花しました
沈丁花の香りが好きな夫のために買った
小さな苗から毎年開花します
昨年は咲かなかったのでした
日が当たり過ぎたのか
水遣りが足りなかったのか
枯れてしまったのです
枝はカラカラの茶色に
葉は朽ちて落ち
私は自分で買ったので
「仕方ない また買ってこよう」と
わりとすぐに諦めたのですが…
夫は「悪いことをした」と言って
ひとまわり大きな鉢に植え替えて
土も新しくしていました
私は内心で
「沈丁花は植え替えに弱いから
ますますダメだな」と思いつつ
肥料を施したり
水を遣ったりしていると…
春になり
新芽が出てきたのです!
昨年7月の様子
そこからは私も一生懸命お世話して
そして今年のバレンタインデーの朝
2年ぶりに花が咲いたのです
