昨日もお伝えした
図書館で借りた児童書2冊 

「 みどりのゆび 」は
昨日のブログでご紹介しました 
 
今日は
「 お母さんが読んで聞かせるお話 」を キラキラ


表題作は
きん色の窓とピーター 」ですが
短いお話が15編 入っています 

お話の清らかさもさることながら 
藤城清治さんの影絵が
それはそれは美しくて キラキラ

大人の私もすっかり
引き込まれてしまいました ねー

ある物語の中の小人たちのセリフ 

「この水を飲むと美しい心になる
  ぼくたちは毎朝このお水を飲んでいるんだ
  だから楽しく暮らしているんだ 」

私も 
そんな水を見つけたいと思いました

何も魔法の水でなくていいのです 

朝 窓を開けて空気を吸ったら
一日中 綺麗な気持ちでいられる とか

心を込めて拭き掃除をしたら
毎日楽しく過ごせる とか

自分にとっての
「 心がきれいになる水 」を
見つけようと思います 

複数のこどもに読み聞かせするのは
難しいかなと思っていましたが
年中 年長さんならいける気がします 

新学期が始まったら
また借りて幼稚園で読み聞かせしたいです