「チヅ」と読みます
「 鶴 」という字は
多くの人は書く機会が少ないですよね
私の夫もそう
「 鶴 」という字はサラサラとは書けず
「これで合ってるかな?」という感じでした
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
結婚して間もない頃
夫の代わりに私が書類をもらいに
役所に行く用事がありました
「一応委任状書いとくかー」と 夫
ペンを片手に言います
「『妻 千鶴に委任します』でいいかなぁ
オレ 『鶴』って書けるかなぁ 」
そして
ゆっくりゆっくり丁寧に
「 鶴 」と書きました
書けました!
間違えずに「 鶴 」と書けました!
しかし 

……「 鶴 」しか書いていません 

「 鶴 」を書くのに集中し過ぎて
「 千 」を書いていないのです!
私はもう可笑しくて可笑しくて
笑ってお腹を抱えながら
「 ねぇ 
「 千 」がないよ 
」




「 え? 」



「 『妻 ツルに』になってるよ---- 
」


夫もやっと気づき
しばらく2人で笑いが止まりませんでした
新婚時代の懐かしい思い出です
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎
そんな夫の今日の手料理
柔らかい鶏モモとパスタ
ごろっとニンニクはホクホク
あれから15年
美味しい料理と
そして今も楽しい言い間違いで
私を和ませてくれる夫です
さすがに今は 妻の名を
サラサラと書けるようになりましたけれどね