「最後の」とは
ちと大げさですが 

今日から私はノンストップ
昨日が5月最後の休日でした
2つの職場で働いているから
たまに長連勤になります
ダブルワークという働き方を
自分で選択していますから
それはいいんです
ただただ
身体ともに健やかに乗り切るために
無理はしたくないと思ってます 

・出来るだけ早く帰る
・早く寝る
・早起きする
・栄養をしっかり摂る
・深呼吸やストレッチをこまめにする
・苦手なことは得意な人に頼む
「早起きする」と言うのはね
仕事を理由にして
家の中を荒らしたくないのですよ
普段こまめに掃除機かけている場所に
ホコリがたまっていたり
食器や洗濯物が山になっていたり
そんな状況は
今の私は却って疲れます!
( 40代後半まではそんな状況が
よくありましたが … )
「 あー 私 家庭を犠牲にしている 」
という気持ちになり
仕事を恨みたくなります 

なので 朝家事!
鳥の声を聞きながら
ご機嫌よく朝家事して
夜はゆっくりして早く寝る
朝家事も最低限で済ませるために
散らかさない 溜めない
新しいモノやコトに手を出さない
こんな感じで9日間
気持ちと体力を良好に保てたらと
思っています
ブログも
休み休みになるかな? 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
ミシンの作業も進んだし
図書館にも行けたし
運転免許の更新もしたし
そして
夫と早めの時間の買い物道
思い残すことのない
今月最後の休日でした 
