昨日は仕事休みでしたので
午前中はフエルトにチクチク
蝶々と小花

これは何かと言うと… 
余った糸が通っている針を
保管するための「針刺し」です

刺繍した面の裏側が
こうなっています 

長い糸がついたまま
針山にただ刺しておくと
いつの間にか糸が絡まってしまいます 

ただ静かに置いてあるだけなのに
絡まるのが不思議なんですけれどね 
(糸が勝手に動いていると思ってしまう)

でも こうして
8の字に保管しておくと
絶対に絡まりません 

次に使うときのために
玉結びは作っておきます!

私 うっかり玉結び作らないままに
チクチクしてシュ〜 あらら スーー 
抜けちゃった〜 ということがあるので

(8の字はゆるめに作るのがコツ
  きつく作ると抜けなくなります)

下描き無しのフリーハンドなので
歪感は否めませんが …

まぁそれも味わいとして
自分では気に入っています 

あんまり気に入ったので
夜になって もうひとつ
作っちゃいました 笑

職場の裁縫箱の中でも
あまり糸がバラバラしていたので
使ってもらいたいな と思います 

via Little Emi
Your own website,
Ameba Ownd