先週 夫とふたりで散策した
さいたま市大宮区 鉄道博物館
ニューシャトル鉄道博物館駅から
徒歩1分 ↓ ホームの駅名標 です
博物館ですから
様々な鉄道を鑑賞することができます
私が懐かしい気持ちになる車両のひとつは
0系新幹線 

東京オリンピック開幕直前に
東京駅で漫画雑誌などを買ってもらうのも
大きな楽しみでした
当時 父は
東京⇆大阪の出張が多くて
新幹線には乗り慣れていたのでしょう
発車直前に売店に買い物に行って
発車ベルが流れる中
ホームをゆっくり戻ってくる父
そんな父を車窓の内側から見て
私と兄はワーワー叫びます
「お父さん 早く 早くーー ! 」
ヤキモキしながら叫ぶ兄妹を見て
父は一向に急がずニヤニヤ顔
あの時の光景は
今もよく目に浮かぶものです
当時は
「 カッコいい 」としか思わなかった
0系新幹線ですが
現代では レトロな丸みが可愛い
そんなイメージになっているようですね
今はなくなってしまったもの
だけど心の中にはくっきり残っている
私にとっての その一つは
0系新幹線 ひかり号かも知れません