昨日読み終わった本
「 服を買うなら、捨てなさい 」
地曳いく子 著 / 宝島社
地曳いく子さんが教えてくださること
75%ぐらいは 私出来てるかなって
自負しながら読み進めました 

私 服を買うのは慎重で
安くても気に入らなければ買わないし
高くても気に入れば買って頻繁に着る
安くても高くても
これは似合う これは好き と
納得いくまでは買いません
なので 

わぁ そうか!目から鱗!
という新鮮味ではなかったですが
おぉ その手があったか
! と

勉強になることもたくさんあり
楽しく一気読みいたしました
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
そして
この本を読み終える直前
残り3ページのところで
「 地曳さーん !共感します
! 」

と 急激に目を開かれたのが
この一文 ↓
私は今、あえて歳を公開しています。
自分の生き方しだいで、歳をとっても
楽しく生きられるのだということを、
人に伝えたいからです。
20代、30代の人たちにも
「歳をとるのも悪くないかも」
と 思って欲しいのです
そう そうなんです!
私がブログに自分の歳を
しつこいぐらいに書いているのは
そういうことなのですよ 

私も自分が10代 20代 30代の頃
歳を取るのを恐れていました
けれど
このブログを始めた46歳の誕生日から
51歳になった今も 意外に楽しい 

78歳になった私の母も
「 何だか毎日楽しい 」らしい 

92歳になった夫の母も
歳を取ったことへの愚痴や辛さを
私に聞かせたことがない 

女性のみなさん !
ずっと女の子を楽しみましょうね 

男性のみなさん !
パートナーやご家族の充実感を
幾つになっても見守ってあげてくださいね 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
…と
「 服を捨てなさい 」から
さらに掘り下げて共感した一冊でした 
