今日歩いた歩道の街路樹は
トキワマンサクでした 

{8463E730-F64B-450B-8F6B-339B7D0ACEDD}


マンサクと言えば 
私は最近まで黄色のものしか
知らなかったです 

{40C70FBF-3387-4117-A646-696D23BBC63B}


黄色いマンサクは
日本風のお庭に合う気がしますが
ピンクのは ちょっと洋風なイメージですね 

{BF47D604-7F2F-4DB8-A044-A950161156B0}


面白いなぁと思ったのは
花がピンクのマンサクは
葉も紅色をしていること 

{4D2F204D-8FC9-413B-B550-0B68EDA9EA30}


マンサクの語源ですが
早春に咲くことから東北地方で
「まず咲く」→「まんずさく」
となったと言う説があるそうです 

この説が本当なら
あたたかくて可愛らしい名前ですよね