クリスマスツリーのオーナメントが
あんまり可愛くて目を奪われました 

健診人間ドックで ほぼA判定の私が
毎年引っかかるのが総コレステロール値 

ずっと何年も何年も
HDLコレステロール値が基準値を超えて
要再検査となるのです
私がたくさん持っている
HDLコレステロールというのは
善玉コレステロールのことです
私の場合
LDL(悪玉)コレステロールは
むしろ基準値に満たないんです
善玉が多くて悪玉が少ないのだから
いいことだと思って
これまでは再検査をせずに
何年もやり過ごしてきたのですが…
善玉とは言っても脂質異常ですから
併発する病気もあるのだと
健診で指摘を受けました
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎
今年は精密検査を受けることにして
健診センターで「紹介状」を
書いていただきました
精密検査は
年内か年明け早々に受ける予定です
でも
脂質異常の精密検査って
どこで受ければいいのかな?
ネットでも書籍でも
「脂質異常」と言えば
「悪玉が高い」「善玉が低い」
「中性脂肪が高い」に関しては
ゴマンと記事があるのですけれど
「善玉が高い」弊害を
わかりやすく書いている記事には
なかなか出逢えません 

健診センターを出た後
八重洲ブックセンターに行きました
この書店には
医療関係の書籍が豊富にあるので
何かヒントを見つけられたいいなって …
1時間ぐらい探して
脂質異常に関して納得のいく書籍を
やっとこさ見つけました 

その文献の著者である先生が
関わっていらっしゃる病院で
検査を受けてみようと思います
…見つけた書籍は医療関係の人向けで
難しく また 高価でもあったので
買わずに立ち読みで済ませてしまい
最終的には
お料理の本とソーイングの本を
1冊ずつ買いました 

書店内にあるカフェで
コーヒーを飲みながら買った本を読む
…至福の時間でした 

私のように
HDLコレステロール値が基準値より高い
またはお知り合いにそういう方がいる など
何かご存知のことがあったら
教えてくださいね
私も精密検査の結果で
お伝えできることがあれば
ご報告しまーす 
