{200C5CE9-AE2D-45B5-B5AB-A049200500FD}


先日 
浅草を散策していて 

ふと思いついて
合羽橋まで足をのばしました 


合羽橋道具街には
様々な道具専門店があって

例えば 
食品サンプル専門とか
包丁専門とか 製菓道具専門とか
もうイロイロ  ⇨ 合羽橋道具街


この日の私の目的は
コーヒー関連器具の豊富なお店でした 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

これは
ずっと愛用しているKalitaの
プラスチック製 

{3B91AF21-974A-428C-9EFF-D17FE9A02C4E}


もちろんこれからも
愛用し続けますけれど
いかんせん一杯用です 


カップに直接落とす場合は
ノープロブレムなのですが…

2〜3杯分を淹れるときは
ちょっと問題があって 

{5048F4B5-4247-45A1-8BA1-DE39C252EA8A}


ホーローのポットに
辛うじて乗っかるサイズ 
危なっかしいことこの上ない 

実際 何度か倒してますしね 


なので 
安心して淹れられるサイズの
ドリッパーを購入 

{3BFF44E7-8E2F-4E15-AE55-E3FACB4229F0}


これなら大丈夫 

{2856E48A-CF4A-4B23-BD29-1F927A2779DA}


美味しいコーヒーが入りました 

{D98A1AC6-1F8E-4D19-B69D-FAE0A61E3B9D}


✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎

{AC882AE8-97E6-400B-BABE-50CDF7A22580}


この日のお買い物は
ドリッパーの他に 
ネルドリップフィルター 

{3CBD41AB-315A-427D-A3A3-82D730C36931}


ちゃんと
使用後の手入れができる時だけに
使うんだぞ と

夫から口すっぱく言われているので
次の休日に使う予定です 


色々欲しいコーヒー道具 

でも
自分で淹れるコーヒーを
美味しいと思うようになって
まだ1年も経っていない 

道具のことをよく勉強して
少しずつ揃えていきたいと
思っています