{A671A4F1-3FAD-41F0-8CD1-7DDD5CA3A0B1:01}


私が眠っている間に降った
東京の雪 

6時過ぎに起き出して 
カーテンを開けたときには
もう雨に変わっていました 

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎︎ ✳︎ ✳︎ 

いつも夫に晩ご飯を作ってもらう私 

当然ながら?
私自身の料理は
レパートリーが増えません 

夫が不在の夜は 自力ご飯なので 
仕事帰りにお惣菜を買ってみたり
ものすご~~~~く簡単なものを作ったり 
 
ただ 
夫の不在と自分の休みが重なったときは 
ひとりで料理研究会しています(笑) 

今日も その予定だったんですよ 

朝から料理の本を見て
何を作ろうか 決めていたんです 

ところが!

夕方 財布を失くすという
ハプニングが起きました 

小銭しかなくて 
食材を揃えることはできませんでした 

こ…これは 
家にある乾物と缶詰と
冷蔵庫にある野菜と 

財布を失くす直前に買った
水餃子でお腹を満たすんだな …

ということで 
ひとり研究会はキャンセル 

キッチンに向かう前に 
財布を失くした場合にするべきこと
すべてを済ませました 

( カード類の停止ね )

そして 
研究しなくても作れるもので 
ひとりご飯にしました 

長く私のブログと
おつき合いくださっている方には
お馴染みのアボカドと葱の和え物(笑)

{1D29FC44-2036-4957-98E9-07E282CA5325:01}


水餃子は 
昨夜夫が作ったスープで
リメイクしていただきました 

{0B6C885E-C0C4-40C3-B28F-9988F72B39A9:01}


玄米ごはんと玉葱とオイルサーディンを
焦げ目がつくぐらいに焼いたもの 

{FC254F04-6E4C-4FFE-AFBB-4104A8C88868:01}


やはり私が作ると 
お酒に合うメニューになります… 


…え?
財布を失くした状態で
酒飲んだのかって?

ええ だって
やるべきことはすべてしましたし 
今日のひとり飲み楽しみにしてましたから 

それにね 
ちょっと飲み始めたところで
財布が保護された旨連絡いただいたのですよ 

私が財布を失くしてから 
発見されるまでの経緯は 
明日 ご報告させてくださいね 

… ただの失敗談ですけどね(笑)