先日 ヒイラギの葉について
「柊は老樹だと 葉にトゲがなくなる」
と記事にしたところ …

読んでくださった皆さんから
「 うちの柊には丸い葉がついています 」
「 うちのは まだ丸くないですよ 」
「 今まで気づかなかったけど なんと
    うちの柊にも丸い葉がついているのを
    発見しました ! 」

などなど コメントをいただいたり
また ご自身のblogにも その様子を
UPして 写真を見せてくださったり 


それで 
もしかして私が見た街角の柊にも
丸い葉がついているのでは … と
もう一度 よく見てみました 

そうしたら 
やっぱりあったんです 


角のある葉に紛れて チラホラと


てっぺんは 私が見上げるほどの高さ
この木も樹齢を重ねるごとに
丸い葉が多くなっていくのかな 


それにしても この木を観察している間
ずっと 甘い香りが漂っていました 

強すぎない 優しい甘さです 

この辺りの柊の花期は
そろそろ終わりそうですが


皆さんも 柊の白い花を見つけたら
ぜひ 香りにも触れてみてくださいね 

街中で花の香りを楽しむなら
夜か早朝がいいらしいですよ 

Candyからの投稿