この子たちは「うなずきん」



9年ほど前に販売されて

当時すでにアラフォーだった私も

めちゃめちゃハマったお人形です 

(笑)


可愛いうなずきんは森の妖精で

大きなキノコの下に住んでいるとか


本来のうなずきんは

音や声に反応して

首を上下左右に動かすのです 


それも 我が家に何体かいたのですが

電池が切れてしまい  今はいません 


今いるこの子たちは

お菓子のおまけだったもの 



本来のうなずきんよりも小さくて

音声に反応はしませんが


指でチョイとつつくと

「うんうん」とうなずいてくれます


(あうんうん と言いはしないです)


ラブリーなものは共用の場所に

置かないようにと

夫から言われていますが 


なぜかこの子たちは

リビングにいることを許されています 

 
           

このお人形を開発した方の祖母が

「話を聞いてくれるおもちゃがほしい」

と言ったことから うなずきんが

生まれたとのことです