こんにちは 


何となくノドがいがらっぽくて

殺菌効果があると言われている

紅茶を淹れました 


生姜をたっぷりすりおろして

絞り汁を紅茶に加えて…



体調は悪くないのですが

眠っているときに苦しそうだったと

夫が言っていました 


眠りながら咳払いを

していたようです 


朝食は玄米ご飯



夫の作ったお味噌汁と一緒に

いただきました 


私は 基本 玄米を主食としていて

そのときの体調や気分によって

ハトムギや黒米 または赤米など

ブレンドして炊いています


中でもハトムギは 

ほぼ毎回入れていますが 


これまでは白いハトムギしか

見たことも食べたことも

ありませんでした 


先日  自然食のお店で見つけた

ハトムギ玄麦粒(げんばくりゅう)



普通の白いハトムギと比べて

養分の多いぬか層が

多く残っているらしいです


小豆も一緒にして

一晩水に浸けておきました 


玄米も玄麦も 電気釜よりも

ガスを使った方が美味しく

炊けるみたいです 



土鍋で炊くときの水加減

少しずつ私にも上手に

できるようになってきました 



水加減が良かったのと

炊きたての美味しさが勝ってしまい

白いハトムギとの味の違いは

正直わからないですが 


玄米や全粒粉パスタなどが

体質に合う私には

きっと良いのだと思います




      

台風が過ぎたあとの東京は

雲ひとつない青空で

カラッと爽やかな朝を迎えました


京都の桂川や嵐山渡月橋の

映像には驚きました


私は東京育ちですが生まれは京都


母の実家に帰るときは

嵐山の はとこの家に遊びに行き

大人になってからもよく訪れた場所です


結婚してから今は東京に住む母も

京都生まれの京都育ち


昨日の桂川の状況に

「こんなことは初めて」

と母からメールがきました


各地で被害に遭われた方々の

様子に胸が痛みます


一日も早く生活が元通りに

なりますように…