何日か前に テレビで 
日清チキンラーメン誕生にまつわる
ストーリーを特集していました
そういえば 私
チキンラーメンを食べた
記憶がありませんでした
宅ではインスタントラーメンが
食卓に上がったことはございませんの
という家庭で育ったわけでは
もちろん ありません
私の記憶では
我が家で出たインスタントラーメンは
サッポロ一番だったのだと思います
なので
いわゆる「即席ラーメン」でも
鍋で茹でるイメージでした
チキンラーメンはお湯を注ぐだけ?
「 それって美味しいの? 」
と思いつつ この年まできたのでした
さて 先日テレビで
チキンラーメン誕生秘話を見て
その奥深さに大いに感銘を受けました
日清の創設者である安藤百福さんが
戦後間もない日本で 十分に
栄養を摂れていない国民の姿を見て
生活のすべてを研究に捧げて
苦心の末に生み出したのが
チキンラーメンなのだそうです
こうして短い文章にしてしまうと
百福さんの素晴らしさが
今イチ伝わりにくいのですが
その生涯はよろしければ
コチラをクリックしてみてください↓
安藤百福( あんどう ももふく さん )
そんな訳で 戦後の国民のために
百福さんが作ったチキンラーメンを
味わいたい!と思った私
スーパーで「チキンラーメン」
一袋だけを買ってきました
インスタント食でも
私が欠かさないのはネギと生姜
この上に生卵をのせて
熱湯をかけてフタをして3分
やった~
出来上がり
もう それはそれは
百福さんの真心を
味わわせていただきました
このチキンスープが 当時の国民を
シアワセにしたのですね
昨日 8月25日は
「チキンラーメン」の
お誕生日だったそうです

日清チキンラーメン誕生にまつわる
ストーリーを特集していました

そういえば 私
チキンラーメンを食べた
記憶がありませんでした

宅ではインスタントラーメンが
食卓に上がったことはございませんの
という家庭で育ったわけでは
もちろん ありません

私の記憶では
我が家で出たインスタントラーメンは
サッポロ一番だったのだと思います
なので
いわゆる「即席ラーメン」でも
鍋で茹でるイメージでした
チキンラーメンはお湯を注ぐだけ?
「 それって美味しいの? 」
と思いつつ この年まできたのでした
さて 先日テレビで
チキンラーメン誕生秘話を見て
その奥深さに大いに感銘を受けました

日清の創設者である安藤百福さんが
戦後間もない日本で 十分に
栄養を摂れていない国民の姿を見て
生活のすべてを研究に捧げて
苦心の末に生み出したのが
チキンラーメンなのだそうです

こうして短い文章にしてしまうと
百福さんの素晴らしさが
今イチ伝わりにくいのですが
その生涯はよろしければ
コチラをクリックしてみてください↓
安藤百福( あんどう ももふく さん )
そんな訳で 戦後の国民のために
百福さんが作ったチキンラーメンを
味わいたい!と思った私

スーパーで「チキンラーメン」
一袋だけを買ってきました

インスタント食でも
私が欠かさないのはネギと生姜
この上に生卵をのせて
熱湯をかけてフタをして3分

やった~


もう それはそれは
百福さんの真心を
味わわせていただきました

このチキンスープが 当時の国民を
シアワセにしたのですね

昨日 8月25日は
「チキンラーメン」の
お誕生日だったそうです
