カラーカウンセリングルームのあるカフェ
渋谷スプリングノート
「カラット」歌う闘魂カラーセラピスト♪
ほしりえこ☆です
自分の魅力は意外と自分では気がつかないものです。
自分の魅力を強みに変え、
活かしていく
自己認識を深め、自分の夢を実現する講座
夏の祭典 「リエコマニア」第2弾
自分の魅力を発見!
なりたい自分になって夢を実現する講座を
開催しました。
自分の魅力ってナンだろう。
自分が目指している自分ってなんだろう。
自分が達成したい目標はどんなことだろう。
カラーも使い、再認識してもらいました。
そして、
どうしたら
自分の夢を実現できるのだろうか?
どんな風に取り組んだら
楽しみながら目標を達成できるのだろうか?
その目標を達成したら
どんなことがおこるのだろうか?
自分の体験や
クライアントさんの体験なども含め
楽しみながら、自分の目指す目標を達成する方法を
お話させていただきました。
すぐに実践できる方法を沢山
お伝えしました!
何かをしようと思うとき
どうしても
「どうせうまくいかない」
「また、失敗してしまう」と
思いがちです。
行動する前からあきらめてしまう・・・
どうしても
過去の失敗したことを
思い出してしまいがちです。
楽しいこと、嬉しいことよりも
いやなことと言うのは
頭の中で、何度も繰り返し思い出され
リハーサルされやすいのです。
でも、過去には
沢山の成功体験があります。
忘れてしまっているものも沢山あるはずです。
私にも、面白い成功体験がいくつか・・・
積み重なっていまして
それもシェアさせていただきました。
その時の自分の気持ちを思い出すだけで
ワクワク・・・状態です。
2部は、ゲストの団長さんと「自分の夢」を実現させるためには・・・
トークをしました。
無理して自分の心を抑えてはいけない
しなやかな「柳」のような心って大事・・・
そんなお話もしました
ご参加いただきました
お客様の声を一部掲載させていただきます。
★「プラスの脳にする」コレ早速使います。
男性脳をもっている保志さん、腑に落ちました!!
私も、対策を考えられる脳や考え方を意識していきたいと
思いました。
(T・Mさん 会社員)
★色のワークが面白かったです。
自分を見つめるワークは、段階を踏んでいて書きやすかったです。
保志さんの「ついてる」話、とっても面白かったです。
夢がかなってすごいなあと思いました。
(T・Iさん 会社員)
★ワークが沢山あって勉強になりました。
色々な例えば話などを交えての説明がわかりやすかったです。
普段聞けない、専門的なことも聞けて新鮮な講座でした。
(K・Jさん 会社員)
皆様、ありがとうございました。
■「イベント・セミナー」についてはこちらのコラムでも・・
http://mbp-tokyo.com/spring-hoshirie/column/?jid=733
5月発売
金融庁や外資系の金融業界の方など向けの雑誌
「FINACIAL Regulation」に
保志吏衣子のコラムが掲載されています。
「色のもつパワーを味方に
ビジネスを思い通りに演出してみませんか?」
あなたのベストカラーを見つけます
パーソナルカラー診断
セラピストの学校 谷口校長の新刊に
保志吏衣子も掲載されています。
11月5日発売の「セラピスト」12月号
に
「オンリーワンのセラピストになる方法」ということで
私、保志吏衣子とスプリングノートが掲載されています。
あなたもカラーセラピストの資格を取得しませんか?
センセーションカラーセラピー
ご希望の日時をご相談下さい。
メールカウンセリング始めました
ついつい頑張りすぎて自分のことを
あとまわしにしているあなた!
自分メンテナンスしませんか?
自分時間・・・時には大切です。
ほしりえこオリジナルメニュー
カラーとカードを融合させた
当店スプリングノート一番人気メニュー
自己実現型心理学カウンセラー養成講座
★基礎講座(全3回)
修了者には終了書を発行いたします。
★自己実現型カウンセリング養成講座(全9回)
カウンセリングスキル(傾聴・質問・話術・洞察など)
各講座 90分 10,500円
受講・試験・登録後
認定カウンセラーとしての活動ができます。
テレビ朝日「マニュアル劇団」という番組に
出演させていただきました。
テーマは「集中力アップカラー」
「ハピズム」にスプリングノートを掲載していただきました。
http://happism.cyzowoman.com/2012/07/post_931.html
コラム書いています。