カラーカウンセリングルームのあるカフェ
渋谷スプリングノート
「カラット」歌う闘魂カラーセラピスト♪
ほしりえこ☆です
自分の中で前から気になっていたこと
どうもモヤモヤしていたこと
それが「スッキリ」腑に落ちると気分がいいですね。
なんといっても納得感があることが大事です。
その納得感を
カラーの力で味わうことができるんです!
昨日は、カラー講座を開講しました。
「色についてもっと深く学んでみたい」というご希望を
いただき、
1色、1色についてのイメージ
心への影響、体への影響
そして、プラスの面やマイナスの面
その色が気になる時の心理状況、行動パターン
適業
などなど・・
のお話を4時間半させていただきました。
受けてくださった生徒さん
何故、自分がその色がずっと気になって
好きだったのか
不思議だったそうですが
その理由がはっきりわかったそうです。
その色が好き、嫌いなどと言う理由は
個人の歴史の中に眠っていることが多いのですが
忘れてしまっていることが多いのです。
例えばこんな例がありました
「黄色が大嫌い」
でも何故嫌いなのか全くわからない・・・
「黄色」をみると
イヤな気分になる。
ムカムカしてくる・・・・
でも、一体その理由はなんなんだろう・・・。
個人の歴史を
紐解いていくと
段々わかってくるのです。
実は、彼女・・・
「幼稚園の時に体が弱くて
お友達が向かえに来てくれても一緒に行くことが
なかなかできなかった」
「いつも淋しかったし、ひとりぼっちだった」
なんと!
その時の園服の色が
「黄色」・・・・・
彼女の歴史の中には
「黄色」=「淋しい」「一人ぼっち」「苦しい」
こんな方程式が出来上がっていたわけですよね。
でもそれを忘れて
「黄色」=「嫌い」になっていたわけです。
でも、それ以来
黄色のいい部分を知ることもできて
黄色が好きになったそうです。
昨日受講してくださった受講生の方も
ご自分の中の歴史の中にある
方程式に気がついたので、とってもスッキリ
腑におちたそうです。
また、色を知ることによって
相手への理解も深まり、受け入れ、
コミュニケーションに
活かしていくこともできます。
色を知ることによって
心の中のモヤモヤ、忘れていた方程式に
気がつくことができるんです。
受講してくださった方のご感想です。
★何故「ピンク」がこんなに好きだったのか
その理由がわかって、心のモヤモヤが
スッキリしました!
色って本当に奥深いですね。
そして、色を知ることによって余計な質問をしなくても
相手のことを予測したり、軽いつかみもできるので
コミュニケーションにとっても役立つことがわかりました。
(M・Hさん 女性 結婚相談所オーナー)
★自分の中の多面性が浮き上がってきて
とっても面白かったです。
自分の中の意外な部分の発見ができました。
そして、この色はこの人のイメージ!!なんて考えながら
理解を深めていくこともとっても楽しいです。
(Y・Mさん 女性 心理カウンセラー)
こちらはお2人からいただきました
おいし~~いスイーツです!!
見た目も可愛く、しかも赤とグリーンの補色で
バランスも良いですね~!
■「カラー講座」についてはこちらのコラムでも書いています。
http://mbp-tokyo.com/spring-hoshirie/column/?jid=793
本日もお読みいただきましてありがとうございました。
4周年を記念して
お得なキャンペーンを始めました。
カラーとカードを融合させましたオリジナルメニュー
当店一番人気メニュー
カラット 40分 6,000円を 4,800円
あなたのベストカラーを見つけます
パーソナルカラー診断
2時間 20,000円を 6,000円
先着30名様まで
くわしくはこちらをご覧下さい。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
12月21日(金)19時スタートです!
タイトルは「すっごい本」
12月22日(土)15時
セラピストの学校 谷口校長の新刊に
保志吏衣子も掲載されています。
11月5日発売の「セラピスト」12月号
に
「オンリーワンのセラピストになる方法」ということで
私、保志吏衣子とスプリングノートが掲載されています。
あなたもカラーセラピストの資格を取得しませんか?
センセーションカラーセラピー
ご希望の日時ご相談下さい。
メールカウンセリング始めました
ついつい頑張りすぎて自分のことを
あとまわしにしているあなた!
自分メンテナンスしませんか?
自分時間・・・時には大切です。
ほしりえこオリジナルメニュー
カラーとカードを融合させた
当店スプリングノート一番人気メニュー
自己実現型心理学カウンセラー養成講座
★基礎講座(全3回)
修了者には終了書を発行いたします。
★自己実現型カウンセリング養成講座(全9回)
カウンセリングスキル(傾聴・質問・話術・洞察など)
各講座 90分 10,500円
受講・試験・登録後
認定カウンセラーとしての活動ができます。
テレビ朝日「マニュアル劇団」という番組に
出演させていただきました。
テーマは「集中力アップカラー」
「ハピズム」にスプリングノートを掲載していただきました。
http://happism.cyzowoman.com/2012/07/post_931.html
コラム書いています。