アスパラ
笑顔の行き先は私でなくてもいい
ただなんとなく遠くからその笑った顔が見れたらいい
それでもう幸せに感じる時
そこには必ず恋がいる
昨日は笑ってくれたのに 今日は何もなかった・・だとか
引いたり押したりの繰り返し
いつもはちゃんと「私に向かって○○をしてくれた」とかこだわる人も
ただ遠くからぼんやり眺めているだけで
充分幸せになってしまう
それが自分じゃなくて 他の物に向かってだったとしても
好きになってしまう
人間はそういう生き物だ
写真
ブログ書く時にさぁ 文字ばっかりじゃつまんないから
もっと写メとか載せようって思うんですよ
でもね 普段面白いもの見付けても
それを写メで押さえるまで気が回らないんだよね
常にブログのこと考えてるわけじゃないしさ
ただ書く時になると
「何であの時撮っておかなかったんだ」
と後悔するわけですよ
じゃあ画像なければ文字のレイアウトとかを工夫して
ってのも学校で美術が最も嫌いな教科だった私は
そんな美的センスを持ち合わせていないんです。。。
TVに出てくる絵が下手なタレント達
私には笑えません
やっぱり文字だけより画像もあった方がみてもらえるかなぁ??
にわかファン
しまった 今日はクロアチア戦だった
しかもよりによってこんな日に渋谷に行ってしまった
全然前に進めないんですけど、、、
スクランブル交差点なんて人込みで車も往来出来ない状態で
バカ騒ぎしてる声とクラクションでとてつもない騒音
お前らこんなことしてると川平慈平にボコボコにされるぞ!
いや されてしまえ!!!
「川平さん こいつらボコボコにしてもいいんですか?」
「いぃんです!!」
分かりました では警察の皆さんお願いします
この集団を抜け出すのにどれだけ時間がかかったか
後で知ったけど逮捕者も出たんだってね
こんなんだからW杯に興味が持てなくなるんだよ
風
吹き抜ける風が少し
冷たくなったみたいだね
今年の冬も一人で
乗り越えていけそうだけれど
いつも間にか一人でいることに
寂しささえ忘れたよ
遠く離れた街に君の香りつくころ
二人の思い出は一つずつ
消えてしまうけれど
大切に育てたい 君が残した言葉
一つの恋が終わりを告げたことを忘れぬ様に
好きだけど
そんな言葉を残して君は去った
天使の様な気がしてた
本当に君は飛んでった
「完璧じゃなくたって少しでいいよ
少し好きなら傍にいて」
そんな言葉も届かなかった
君との思い出が毎日僕を締め付ける
それは季節がいくつ過ぎ去った今も変わらない
君と行った場所が多すぎて
君がくれた物が多すぎて
僕はいつまでも君を忘れられない
僕はいつまでも君を忘れられない…
パソコンとトイレの関係
「本屋さんに行くとトイレに行きたくなる」
こんな話は聞いたことある
実際にそうだって人はあんまりいないとは思うけど
この話自体は聞いたことあるから何人かはいるんだろう
私は
パソコンを立ち上げるとトイレに行きたくなります
しかもほぼ100%に近い確立で
なんでかは全く分からない
誰か他にこんな人いない?
オーストラリア戦
この前話したようにW杯にそんなに興味はないんでね
特にどうこうってものはないんだけどさ
ただ新宿在住の私としては試合後の騒いでる人達に
巻き込まれたくはないから早めに帰りました
試合中もNHKの映りが悪いのもあって見てなくて
「あいのり」なんぞ見てました
まさかアウトローとゴキが付き合ってるなんてぇ~!!
さてとあいのりも終わったしW杯でも見てみるかな
とつけてみると後半37分で1-0
おっ、勝ってるじゃん!
興味はないとは言えそこは日本人
やっぱり日本が勝ったら嬉しいよね
とか言ってるうちに連続3失点
あれ? もしかして私は観ない方がいい??