こんばんは。
岩間恵美です。
 
今週も、素敵な大切なお客様にお越しいただき
感謝いっぱいの毎日となりました。
ありがとうございました。
 
明日、明後日は定休日となります。
昨日の収穫。
我が家では、毎日のようにゴーヤが食卓に上がります。
 
 
今日は、トマト、お茄子の他に
大きなゴーヤが採れました。
と言いますか
葉の中で見落としていたゴーヤちゃん。
成長しすぎました・・・
クックパッドでレシピを探してみます。
 
 
今朝のウォーキングコースではお蕎麦畑が
とってもきれいでした。
さすが信州!
 
 
 
昔むかし
穂高の親戚の家で叔母が打ってくれたお蕎麦の
美味しかったこと!
今まで食べたお蕎麦の中で
今でもNo.1です。
昔のお野菜は、とにかく自然だったので
味も濃く、栄養がありました。
先日のミネラルウォーターのお話ではありませんが
現代のお野菜は、形はその形をしているけれど
中身が薄い、ほとんどミネラルを含まないものが多くあります。
価格重視なので仕方がありません。
それを補うためにもミネラルウォーターは優れものだと思います。
 
気になるサイトを教えていただきました。
浮いてしまうそうです。
 
ちなみに、我が家のトマトは
沈んでいきました。
沈没。。。
 
 
 
 
 
 
手間ひまかけて作るので
本当に愛おしいお野菜たちです。
 
そして、スーパーに並んでいるお野菜たちも
どんなに化学肥料や農薬を使われていても(仕事ですから当然です)
作っていらっしゃる農家の方々の技術や労力は
尊く、素晴らしいと思います。
 
様々な意識を持つことができ
本当に幸せだと思います。
毎日、ありがとう。